3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS ElasticBeanstalk 環境を切り替える方法(EB CLI)

Last updated at Posted at 2020-01-14

はじめに

一つのサービスを提供する場合でも、Blue-Green Deploymentをする時は複数の環境を使用することになります。
EB CLIを使って、 ElasticBeanstalk の環境を切り替える方法をすぐに確認できるようにまとめさせていただきました。

関連リンク

関連リンクを下記に載せておくので、必要であれば参考にしてください。。

EB CLI

Elastic Beanstalk コマンドラインインターフェイス(EB CLI)の略。
Elastic Beanstalk をターミナルからコマンドを操作することで、ローカルリポジトリからの環境の作成、更新、およびモニタリングを簡素化することができる。

数個の EB CLI のコマンドさえ覚えておけば、アプリケーションをデプロイできてしまう素晴らしいサービス・コマンドラインです。

インストール・設定・基本事項

個人的にまとめるよりも、公式にてまとめられているものが非常にわかりやすく理解しやすいと思いますので、リンク先を載せておきます。

環境を切り替える方法(同じアカウント内での変更)

$ eb use ${環境名}

環境を切り替える方法(別のアカウント内での変更)

$ eb use ${環境名} --profile ${別アカウント名}

別アカウントの名前を確認する方法は、下のリンクを参照してみてください。

まとめ

まとめてはみたものの、結局は前に書いた記事と同じ方法+αになってしまいました。


会社紹介

株式会社 Mosaica
最先端テクノロジーで社会課題を解決し、持続可能な未来を創造する IT カンパニー。
AI ソリューション、クラウド統合、DX 推進、経営コンサルティングなど包括的なサービスでビジネス変革を支援しています。

詳しくは 公式サイト までお気軽にご相談ください。
公式サイト: https://mosaica.co.jp/

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?