0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Ruby】配列の%w記法

Last updated at Posted at 2021-01-30

はじめに

Rubyのアルゴリズムを学習していて積極的に使いたい記法があったので記事にさせていただきました。

%w記法

Rubyで配列を作るときに下記のような記法で置き換えることができます。
%w を使うことで クォーテーション で囲わなくて良いですし、 カンマ も必要ありません。

  • 通常の配列記法。
array = ['a', 'b', 'c', 'd', 'e']
p array
# => ["a", "b", "c", "d", "e"]
  • %w記法
array = %w(a b c d e)
p array
# => ["a", "b", "c", "d", "e"]

まとめ

  • このような記法は使うかは自由だが、このような書き方を見たときに何をしているのかわかるようにしておく。

おわりに

調べていったら他にも %記法 があることを知りました。
このように 知見を得たり、深めたり することができるので記事を書くなどのアウトプットは重要だと思いました。

参考文献

0
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?