1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

4日間の体験を振り返って 

Posted at

####インターンシップで神戸デジタルラボに参加した理由
これからはインターネットが中心の生活になったり、人工知能のものが増えていくと思ったからです。そして、そういうものはどういう風にアイデアを出しているのかやどういう作業をして進めていっているのかということが気になったので参加しようと思いました。

########スケジュール
#####1日目

  午前    午後     
オフィス案内 パソコンの接続  
 質問、雑談  Qiita.nuxtについて  
 KDLの紹介   コマンドプロンプト  
 お昼休憩 1日の振り返り  

1日目は、慣れるために担当者の方とたくさん話をしました。
そして、午後からはアプリ作りに必要なものをパソコンにダウンロードし、コマンドプロンプトを使用してアプリのページを作っていきました。

#####2日目

  午前     午後     
Vuetifyの使用 初心者向けHTML入門 
 画像の表示 Javascript初心者向け入門
  お昼休憩   コマンドプロンプト  
  1日の振り返り  

画像の表示はHTMLのimageタグ、表の作成はVuetifyを使用しました。
また、サルワカの初心者向けHTML入門の基本の説明を見ながらVisual Studio Codeでページを作りました。
HTML…ウェブページを作成するために開発された言語。
コマンドプロンプト…コンピューターに対する命令を打ち込むことによって、直接パソコンと意思疎通できる画面。
Javascript…プロトタイプベースのオブジェクト指向スクリプト言語。

#####3日目

    午前   午後   
Javascript初心者向け アプリ作り 
   お昼休憩 1日の振り返り

Javascriptは2日目の続きをしました。
アプリ作りは、二人とも作る内容が違うのでそれぞれ自分で作り方を調べて進めていき、タイトルや文字の色も変えました。

4日目

   午前   午後   
 アプリ作り アプリ作り 
  お昼休憩 Qiita作成  

アプリ作りでは、画面の切り替え方を教えてもらいました。
設定したボタンを押すとホーム画面から違う画面へ、また切り替えた画面から元の画面に戻ることができるように作りました。
そして最後にQiitaにインターンシップの流れと感想などをMarkdown法式でまとめました。

##アプリ
私が作ったアプリは、定期テストの結果をスマホなどで簡単に見ることができるというものです。各クラスのページに入って自分の名前のところをタップすると点数、平均点、最高点、順位を見ることができるようにしました。
##動機
毎回細長い紙で配られて違う紙と混ざってわからなくなったり、1回1回紙を切って配るよりも管理ができるし少しでも便利になるかなと思い作りました。

##感想
ITの会社にいる人はみんなエンジニアだと思っていましたが、色々な部署があるということを初めて知りました。また、最初に理系や専門学校だけでなく文系の人もいると聞き驚きました。
IT企業は色々な会社や人と関わりながら開発を進め、これからの社会にもっと役立つことができるものなんだと今回のインターンシップで感じることができました。
短い間でしたが、忙しい中インターンシップを引き受けてくださってありがとうございました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?