0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ライトゲーマーには最適のRadeon RX5500XT

Last updated at Posted at 2021-03-31

#安かったRadeon RX5500XT
去年夏に自作したPC RYZEN7+RADEONでPC組んでみた で採用した、ASRock製「AMD Radeon RX 5500 XT Challenger D 8G OC」を半年使い込んでみた。

#PC環境のおさらい

 CPU:Ryzen 7 3700X
 マザーボード:B550 Steel Legend
 メモリー:Trident Z RGB F4-3200C16D-16GTZRX
 グラフィックカード:Radeon RX 5500 XT Challenger D 8G OC
 SSD:FireCuda520SSD 500GB
 電源:SST-ST75F-GS V3
 ケース:H510 CA-H510B-W1 (マットホワイト)
20210329_005811009_iOS.jpg

#何故このグラフィックカードを選んだのか?
元々開発で使用するPCなので、グラフィックはそこまで強くなくてもよい。
とは言いながらも、Youtubeチャンネルの動画を編集したり、ライトなゲームもしたりする。
Gen4の恩恵もあるし、Radeonのグラフィックカードを選択した。
あと、当時とてもコスパが良かった(23,976円)

#ミドルレンジと侮るなかれ・・・
半年使用したグラフィックカードのベンチマークを取ってみた
1080pであれば大体のゲームは60FPS以上で動くし、1440pでも概ね60FPS近くは出る。

あと、Challenger Tweakを使用してクロック数を調整する場合、「OC Mode」と「Sillent Mode」に大きな差が出ないので、基本「Sillent Mode」で十分運用できる。
「Sillent Mode」でも1800MHZは普通に出るので(しかも静か)さほど困る必要もない。

〇ASRock Challenger Tweakの設定は基本サイレント
サイレント.png

〇TIME SPYのベンチマーク結果
ベンチ.png

〇ベンチマーク中の温度
温度.png

ちなみに、こんな使い方も出来る
Challenger Tweakの動作モードを「User Mode」に変え、パラメーターをMAXに全振りすると。。。
更に引き上げる事が出来る
5500_user2.png

#今後の予定
Radeonの6000番台にそろそろ乗り換えたいですねぇ
在庫も復活しつつあるので、あとは値段が落ち着けば・・・

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?