2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

UnityでUPMを使いライブラリ公開する際のTips & 注意点

Last updated at Posted at 2022-12-18

自分はUnityライブラリを公開する際に,Keijiroさんのリポジトリを参考にして作っていいます.パッケージを作ってGitHub Actionを作ってReleaseするだけなのですが,結構注意しないと毎回つまづくのでメモします.

手順1: main.ymlをコピーする

ライブラリ化するリポジトリに,以下のmain.ymlをコピーして,.github/workflows/main.ymlとして保存する.ファイルの中のパッケージ名やそのパスには注意する.

手順2: GitHubでNPMトークンを登録

NPMへアクセスし,トークンをコピーします.

スクリーンショット 2022-12-18 183600.png

NPM_TOKENというKeyで値は上記のNPMのサイトで取得したNPMトークンとして保存します.

image.png

手順3: タグ付け & Packages/<パッケージ名>/package.jsonを更新

のようなPackage.jsonがあったら,以下の箇所のバージョンを更新します.番号は適当で良いです.

"version": "1.0.3"

その後,そのバージョンと同じ番号をGitでタグづけします.

image.png

こんな感じです.最後にpushします.

手順4: GitHubでリリースする

その後, GitHubで作成したタグ番号を指定してリリースをすると,
image.png
GitHub Actionsで以下のようにデプロイがされるはずです.
image.png
ここでエラーが良く起こるのでエラー内容をよく見るようにしてください.

手順5: ライブラリを読み込む

このデプロイにより,パッケージマネージャに自分のNPMを指定したときに問題なく,ライブラリが読み込まれるはずです.
image.png
image.png

もしライブラリが読み込まれない場合は,手動でPackages/manifest.jsonを操作してください.
image.png

以上!!!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?