Firestoreではもちろん、Colorという型は保存できません。ですが、FirestoreにColorを保存したい場合どうしたらいいかを考えました。
保存するときはStringで保存する
まずは保存するときは、Stringで保存しました。
FlutterのColorクラスはtoString()にしたときに、いい感じにカラーコードに変換してくれます。
Flutter内部で下記のような実装になっています。
@override
String toString() => 'Color(0x${value.toRadixString(16).padLeft(8, '0')})';
そこでFirestoreにはこのまま保存しました。
こんな感じ
MaterialColor(primary value: Color(0xff2196f3))
取り出すときはIntで取り出す。
取り出すときはIntで取り出しました。
int get color {
String valueString = _color.split('(0x')[1].split(')')[0];
return int.parse(valueString, radix: 16);
}
そして取り出したら、ColorクラスにこのIntを渡せば、表示されます。
Color(widget.model.color)
以上です。