0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

初学者がJavascriptと戦う

Last updated at Posted at 2023-12-22

はじめに

プログラミングの勉強を始めて半年ほど。
これまではRubyやJavaなど、バックエンド側の基礎を一通り舐めた感じの学習をしてきました。
フロントの知識も一通り触れておくため、Javascriptについて、学習を進める。

Javascriptってなんぞ?

フロントエンド側の言語の1つ。Javaとは全くの別物。
よく「HTML/CSS/Javascript」と一緒に語られることが多い。
動きやロジックを組むことができる。

個人的にバックエンドはデータベースが絡むイメージ。
フロントエンドはデータベースが絡まないロジックイメージ。

Javascriptだけではサイトは作れない

勉強し始める前は、1つの言語で1つのサービスが出来上がっていると勝手に思っていたがそうではない。
HTMLやCSSやJavascript、その他いろいろな言語がそれぞれ絡み合って、1つのサービスやサイトの作成が行われる。

JavascriptとHTML

HTMLに対してJavascriptを効かせるためには2つの方法がある。

  • <script>タグでHTMLファイル内にJavascriptの記述をする。
  • <script src = "~.js">で外部の.jsファイル(javascript)を読み込む

超基礎文法

console.log();

()内の内容を検証ツールのコンソールに表示できる。
検証ツールに表示されるので、HTML上には表示されない。
文字列は""で出力できる。

alert();

()内の内容をポップとして出すことができる。
文字列は""で出力できる。

const/let/var

変数の設定をすることができる。

  • const 変数の中身は編集できない
  • let 変数の中身を編集することができる
  • var 少し古め、あまり使わない
const animal = "tanuki"; //上書きできない
let animalCount = 0; //上書きできる繰り返しとかでよく使うねanimalCount++;とか。

if文と合わせてみる

if文はいろんな言語であるんですネ。

if文でconstとalertを使う
const animal = "tanuki"; //変数animalの中身がtanuki

if(animal === "neko"){ //animalはneko??
    alert("neko");
}else if(animal === "tanuki"){ //animalはtanuki??
    alert("tanuki");
}else{ //nekoでもtanukiでもないの??
    alert("君の名は");
}

文字列が等しいか調べるときには===をつかうよ。

余談、=====の違い。
===は厳密等価演算子、==は等価演算子と呼ぶ。

余談
const left: any = null;
const right: any = undefined;

// falseと表示される
console.log(left === right);

// trueと表示される
console.log(left == right);

nullとundefinedは一見違うように見えるが
意味は同じなので==だとtrueになるのかぁ。ほえ~。

▼参考にしたサイト

DOMってなに?

Document Object Modelの略。

随時更新!!!!!

forとifには「;」がいらない

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?