10
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

PhpStormにDocker版PHP CodeSnifferを組み込み、おかしなコードを自動検出する方法

Last updated at Posted at 2018-05-31

本稿では、PHP_CodeSnifferDockerイメージをPhpStormに統合して、phpcsの解析結果をPhpStorm上で確認できるようにする設定手順を解説する。Dockerイメージを使わない方法の解説は『Mac版PhpStormにPHP CodeSnifferを統合する方法』を参照。

phpcsをPhpStormに統合したときに表示されるようになる忠告の例

php-playground____Dropbox_projects_php-playground__-_____messy_php__php-playground_.png

設定手順

phpcs用のリモートインタプリタを足す

インタプリタとはPHPの実行環境のこと。リモートインタプリタとは、PhpStormが動いているOS以外のPHP実行環境のこと。ここでは、Dockerコンテナ内のphpコマンドのことを指す。phpcsはコンテナ内で起動させる必要があるため、インタプリタの設定をまず行う。

設定を開き、「Languages & Frameworks」→「PHP」で「CLI Interpreter」にDockerイメージを指定したいので「・・・」ボタンを押す:

Preferences.png

「CLI Interpreters」ウィンドウで「+」を押して「Configure Remote Interpreters」の画面を出す。入力は以下図のとおり行う。「Image name」にはphpqa/phpcs:3.2.3をコピペ。

Configure_Remote_PHP_Interpreter_と_CLI_Interpreters_と_Preferences.png

「OK」を押すと、2,3秒して下記図のようにインタプリタが追加された画面が出る。「Visible only for this project」のチェックを外す。そして「OK」を押して閉じる。

CLI_Interpreters.png

phpcsの設定をする

「Code Sniffer」の設定画面で「・・・」ボタンを押す:

Preferences.png

先程追加したインタプリタを選ぶ:

Code_Sniffer_By_Remote_Interpreter_と_Code_Sniffer.png

「Validate」して問題なければ「OK」を押す:

Code_Sniffer.png

Inspectionsの設定でPHP Code Snifferを有効化する

ここでは下記の2とおりの設定方法を紹介する。

  1. PSR2のコーディング標準を使う場合
  2. 独自のコーディング基準設定ファイルphpcs.xmlを使う場合

必要に応じて設定方法を選択してほしい。

1. PSR2のコーディング標準を使う場合

設定の検索窓で「Code Sniffer」を入れ、「Editor」→「Inspections」の「PHP Code Sniffer validation」を探し、それにチェックを入れる。「Severity」(警告度)は「Warning」に変える。「Coding Standard」は「PSR2」にする。

Preferences.png

2. 独自のコーディング基準設定ファイルphpcs.xmlを使う場合

設定の検索窓で「Code Sniffer」を入れ、「Editor」→「Inspections」の「PHP Code Sniffer validation」を探し、それにチェックを入れる。「Severity」(警告度)は「Warning」に変える。

「Coding Standard」は「Custom」にし、「Custom Coding Standard」ウィンドウを開いたら、「Path to ruleset」にXMLのパスを指定する。ファイル名がphpcs.xmlでプロジェクトルートに置いてある場合は、/opt/project/phpcs.xmlを指定する。この/opt/project/はDockerコンテナ内でのパスだ。

Custom_Coding_Standard_と_Preferences_と_alis2___Volumes_casesensitive_alis2__-_____phpcs_xml__alis2_.png
10
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?