2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[初心者]React環境構築

Posted at

初心者向けにReactについてと環境構築についてまとめました。

Reactとは

ReactはUI(ユーザーインターフェース)構築に特化したJavaScriptライブラリです。

  • ボタンをクリックすると画面が変わる
  • 入力フォームに文字を入れると表示が変わる
    といった「動きのあるWebページ」を作るのに使われます。

Node.jsのインストール

ReactはNode.jsというフレームワークの上で動きます。
Node.js公式サイトにアクセスし、Node.js(LTS)をダウンロードするをクリックしてインストールしてください。
インストール後、ターミナル(コマンドプロンプト)で以下のコマンドを入力して、インストールの確認をします。

bash
node -v
npm -v

それぞれのバージョン番号が表示されれば完了です!

Reactアプリを作ってみよう

  1. ターミナルを開く

  2. デスクトップに移動し、React用フォルダを作成する

    bash
    cd ~/Desktop
    mkdir react-apps
    cd react-apps
    
  3. プロジェクトを作成する
    以下のコマンドを入力して、Reactアプリのもとを作成します。

    bash
    npx create-react-app my-app
    

    my-appの部分は、好きなプロジェクト名に変えてOK!
    コマンドを実行すると、Reactアプリのフォルダが自動的に作られます。

  4. アプリフォルダに移動

    bash
    cd my-app
    
  5. サーバーを起動

    bash
    npm start
    

ブラウザが自動で開いて、以下のような画像が表示されれば成功です!
image.png

まとめ

今回はReactの概要と環境構築について紹介しました。
React開発のスタートラインに立てましたね!
次は作成したアプリに「文字を表示してみる」「ボタンを押して動かしてみる」といった簡単な機能を追加してみましょう!

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?