LoginSignup
4
3

More than 3 years have passed since last update.

GPT-2でスピッツの次なるタイトルを創造して、妄想する

Last updated at Posted at 2021-03-07

好きなもの × 気になる技術 = ワクワク

はじめに

唐突ですが、4人組バンドのスピッツが好きです:relaxed:
1987年に結成し、今年でデビュー30周年になります。
ここはプログラマのための技術情報共有サービス、Qiitaなので、彼らの魅力には触れません。
気になった方は今すぐYouTubeをcheckしましょう。

一方、2020年に発表された文章生成のモデルのGPT-3の論文"Language Models are Few-Shot Learners"
を眺めていると最近の文章生成は何やら楽しそうです(主観)。
GPT-3はOpen AIが提案した1750億個という膨大なパラメータを用いて構築された言語モデルです。
東大の松尾先生はこちらの記事でGPT-3を2020年の大きなトピックの1つとして取り上げています。

このモデルはFew-Shot leaning、タスクの記述と2,3のサンプルを示すことで、そのタスクに対応する(ファインチューニングはしない)学習方法で、高い性能を示しました。
few-shot.PNG
またもや松尾先生が紹介されていますが、別の記事で技術者のマヌエル・アラオスさんのブログの文章が実はGPT-3によって生成された文章だったことがブログの後半で紹介され、その文章の自然さは衝撃的だったようです(英語がよくわからないので、どれくらい自然な文章かちょっとよくわからない)。

本当はGPT-3を試したかったけど、GPT-2にトライ

文章生成のモデルの動向を見ているうちに
スピッツの次なる曲/アルバムタイトルが生成できるのでは!?
というアイディアが頭をもたげてきます。

OpenAIのサイトで「JOIN THE WAITLIST」で登録すれば、
GPT-3のAPIが試せるようなのですが、
登録に少し抵抗がある&どなたかのブログで「WAITLISTを登録したが、回答が返ってこない」と見かけ、まずはGPT-3の前のバージョンのGPT-2を試すことにしました。

waitlist.PNG

GPT-3とGPT-2の構築方法は基本的に同じで、パラメータ数が異なると言われています。
(違っていたらすみません。いつかはGPT-3を試したい)

データ準備

以下の情報をwikipediaから手で拾い上げ、「あ~この曲最近聴いてない」と思いながら1行1曲をコピペしながら学習データ(261件,songs.txt)を作成しました。

songs.PNG

学習で用いたのは以下のタイトルです。

  • シングル曲
  • アルバム/ミニアルバムのタイトル
  • アルバム/ミニアルバムの曲

シングル曲だけで学習しようとしならおそらくデータ数が少なく上手く学習できなかったので、情報を増やすことにしました。
「シングル曲のカップリングは?」と気づいた方、ご安心ください。
アルバム『花鳥風月(1999)』、『色々衣(2004)』、『おるたな(2012)』でカバーしました!(収録されてないカップリングがもしかしてある?)。
このアルバムを含めると厳密にはカバー曲(『おるたな』に収録されているユーミンのカバー「14番目の月」など)も
含まれますが、そこは「スピッツ寄りの曲(?)」として学習に含めました。
学習データを一つでも増やしたかった、というのも理由の一つです。

早速試す

開発環境はGoogle Colabで、GPUを利用した状態で動作を試しました。
Qiitaの【GPT2】AIにラノベのタイトルを作らせてみるを全面的に参考し、日本語版のGPT2-Japaneseを使用しました。

データを加工

学習をさせるためには、上記で作成した学習データを一部加工する必要があります。
末尾を表すトークンである「<|endoftext|>」をつけます。
文末の改行("\n")を文末トークン("<|endoftext|>")に変換して加工しdataset.txtを作成しました。

f = open('dataset/songs.txt', 'r')

datalist = f.readlines()
song_list = []
for i in datalist:
  song_list.append(i.replace("\n","<|endoftext|>"))

with open("dataset.txt", 'wt') as f:
  for ele in song_list:
    f.write(ele+'\n')

datasetフォルダを新規作成(mkdir)し、このdataset.txtをコピーしておきます。

git clone & インストール

!git clone https://github.com/tanreinama/gpt2-japanese

#gpt2-japaneseのフォルダに移動
%cd gpt2-japanese
!pip uninstall tensorflow -y
!pip install -r requirements.txt

モデルをゲット

モデルデータをコピーして解凍します。
(こちらの記事によると、
smallじゃないとcolab上で動作しないようなので、smallを使用しました)

!wget https://www.nama.ne.jp/models/gpt2ja-small.tar.bz2
!tar xvfj gpt2ja-small.tar.bz2

データセットをエンコード

#エンコーダーをクローン
!git clone https://github.com/tanreinama/Japanese-BPEEncoder.git

#ディレクトリ移動
%cd Japanese-BPEEncoder/

#エンコード(src_dirにはデータセットのディレクトリを指定、dst_fileはエンコード後のファイル名を指定します)
!python encode_bpe.py --src_dir dataset --dst_file finetune

この処理でエンコード完了するとfinetune.npzが生成されます。
このデータを用いてファインチューニングを行っていきます。

こちらの記事では、ファイル構成やgoogle driveにfinetune.npzにコピーしておくことでエンコード処理を飛ばせる旨を丁寧に説明されているので、ここでは少し省略します。

ファインチューニング

gpt2-japaneseの中のrun_finetune.pyを用いてファインチューニングを実行します。

#fine tuning実行(base_modelは元になるモデル、datasetはエンコードファイル、run_nameは生成後のモデルデータ名)
!python run_finetune.py --base_model gpt2ja-small --dataset finetune.npz --run_name gpr2ja-finetune_run1 --batch_size 1

学習をしていくと、ロスが表示されます。
fineturning.PNG

どこで学習を終えれば良いかわかりませんが、しばらくロスが0になった段階で学習を中断しました。

いざ生成

gpt2-generate.pyを用いて、先程作成したモデルデータ(gpr2ja-finetune_run1)を用いて、
100種類の生成を試みました。出力結果を"title.txt"に保存しました。

!python gpt2-generate.py --model checkpoint/gpr2ja-finetune_run1 --num_generate 100 --output_file "title.txt"

結果考察

100種類の生成結果を確認すると、学習データに含まれているタイトルもちょくちょく出力されていました。
学習データに含まれていなかった生成結果を以下に列挙しながら、勝手に考察をしていきます。

生成結果 勝手に考察
'ないと思う。あわて' 'あわて'とは・・?
'イジり。イジり・る' シングル『さわって・変わって(2001)』を想起するようなしないような
'ローテク・ラヴ' アルバム『三日月ロック(2002)』の収録曲『ローテク・ロマンティカ』の変化形っぽい
'旅に出る' シングル『魔女旅に出る(1991)』の一部、あるいはシングル『僕はきっと旅に出る(2013)』の一部 
'死神泥棒' デビューアルバム『スピッツ(1991)』の収録曲『死神の岬へ』とアルバム『インディゴ地平線(1996)』の収録曲『花泥棒』の組み合わせ
'砂漠の惑星' アルバム『さざなみCD(2007)』の収録曲『砂漠の花』とシングルもしくはアルバム名『惑星のかけら(1992)』の組み合わせ
'砂漠の青い車' アルバム『さざなみCD(2007)』の収録曲『砂漠の花』とシングル『青い車(1994)』の組み合わせ
'笑う' アルバム『インディゴ地平線(1996)』の収録曲『夕陽が笑う、君も笑う』の一部
'虫が怖い' ・・・どうした急に?
'虫けらの暮つを' 「暮つ」ってどこかの方言?「虫けら」という単語はタイトルにないぞ
'頬に咲いた黄色い花' シングル『冷たい頬(1998)』とアルバム『名前をつけてやる(1991)』の収録曲『胸に咲いた黄色い花』の組み合わせ
'魔女旅' シングル『魔女旅に出る(1991)』の略語?

とこのような結果でした。
結果を見ながらスピッツは関連の曲が多いことに気づきました。

  • を飼う(1991)
  • 宇宙(2000)
  • 夢追い(2001)
  • 花と(2019)

虫関連の曲を作り続けた結果、いつか虫が怖いというタイトルの曲がリリースされるやも・・

その他、スピッツにはがつくタイトルも多いことに気づきました。

  • 魔女に出る(1991)
  • 人(1996)
  • の途中(2002)
  • 僕はきっとに出る(2013)

魔女旅のようなタイトルはなさそうですが、がつくタイトルがリリースされるやも・・

まとめ

GPT-2を用いて、スピッツのタイトルを生成する試みをしてみました。
ちなみにこのブログを書くにあたり、学習を複数実施し、その度に全然違う答えが返ってきました。
ですので、今回の推論及び考察はあくまで趣味の範囲として暖かい目で見て頂ければ幸いです。

参考にした記事

ありがとうございました!

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3