LoginSignup
1
2

More than 1 year has passed since last update.

【VSCode拡張機能】Color Highlight の機能設定一覧とおすすめ設定

Last updated at Posted at 2022-03-17

Color Highlight の機能設定一覧とおすすめ設定

目次

  • はじめに
  • Color Highlightとは
  • 機能設定一覧
  • おすすめ設定

はじめに

こちらの記事は、VSCodeの拡張機能Color Highlightの機能設定一覧とおすすめ設定について記載したものになります。

詳しくは下記サイトを参照してください
Color Highlight

Color Highlightとは

ソースコード内のカラーコード(または色として認識される文字)に実際の色付けで強調表示する拡張機能です。

機能設定一覧

名前 説明 既定
color-highlight.enable プラグインが有効かどうかを制御します true
color-highlight.languages カラーハイライトで強調表示する必要のある言語IDの配列、*は任意の言語でトリガー、言語IDの前にをつけると除外(!typescript!javascriptなど) *
color-highlight.matchWords すべてのファイルの色の単語を強調表示(greygreenなど) false
color-highlight.matchRgbWithNoFunction rgb()など関数に含まれないrgb表記のものを強調表示するか(255,255,255 [255, 255, 255]255 255 255など) false
color-highlight.rgbWithNoFunctionLanguages rgbWithNoFunctionのパターンで強調表示する言語IDの配列 *
color-highlight.markerType ハイライトのスタイル、'dot-before', 'dot-after', 'foreground', 'background', 'outline', 'underline'のいずれかになる background
color-highlight.markRuler スクロールバーの色を強調表示する true
color-highlight.sass.includePaths 検索する絶対パスの配列

おすすめ設定

私個人が設定しているおすすめ設定です。
"markerType": "underline"にする理由としてはbackgroundにすると文字色と被り見えないケースがあるからです。
しかしunderlineを利用すると警告等の下線に近い形に見えるので、人に寄っては煩わしいかと思います。
その場合はdot系のスタイルでも良いと思います。

{
	// ...その他拡張機能

  // Color Highlight
  "color-highlight": {
    // すべてのファイルの色の単語を強調表示(grey、greenなど)
    "matchWords": true,
    // rgb()など関数に含まれないrgb表記のものを強調表示するか
    "matchRgbWithNoFunction": true,
    // ハイライトのスタイル、'dot-before', 'dot-after', 'foreground', 'background', 'outline', 'underline'のいずれかになる
    "markerType": "underline",
  }
}
1
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2