14
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ROS講座81 IMU(GY-955)を使う

Last updated at Posted at 2018-11-11

環境

この記事は以下の環境で動いています。

項目
CPU Core i5-8250U
Ubuntu 16.04
ROS Kinetic

インストールについてはROS講座02 インストールを参照してください。
またこの記事のプログラムはgithubにアップロードされています。ROS講座11 gitリポジトリを参照してください。

概要

IMUはロボットにおいて重要なセンサーです。IMUというセンサーがあるのではなく以下の主に3つのセンサーを組み合わせたセンサーです。

  • 加速度センサー
  • 角速度センサー
  • 地磁気センサー

最終的にはこれらの3つを総合して姿勢(Orientation)を算出します。通常のIMUは上記の3つの値を出してPC側でカルマンフィルターなどの処理を用いて姿勢を出します。しかしGY-955には内部でこの処理を行うので、PC側での負荷が軽くなります。

GY-955について

GY-955はモジュールの名前でIMUはBNO055を使っています。BNO055をUSB変換と合わせたモジュールが売っているのですが、今回は安さや実装性を求めてGY-955を使います。
GY-955はモジュールになっていて、さらにパッドがハーフカットになっているので簡単に基板上に付けれます。また10~15$程度と安価に購入できます。しかし、GY-955の回路図や素性は不明な点が多く、情報が少ないのが現状です。

外観

gy-955は以下のような基板の片面で実装されています。10ピンのパッドがあります。

hard_gy955_outlook.png

接続

今回はUARTで接続します。必要なのはVCC、GND、TX、RXの4本だけです。ほかのピンは接続しません。電源は3.3Vと5Vの両対応です。
秋月のUSBシリアル変換ケーブルのようなUSBシリアル変換をかませます。

GY-955 <-> USBシリアル
VCC <-> VCC
TX <-> RX
RX <-> TX
GND <-> GND
SI NC
SR NC
REST NC
AD0 NC
SDA NC
SCL NC

ちなみに僕はこんな感じで専用のUSB変換基板でつなげています。
hard_gy955_connect.JPG

通信プロトコル

UARTで、初期設定では9600bpsになっています。

送信側

3バイトの固定です。

byte 0 1 2
説明 170固定 転送データ選択 10で固定?

「転送データ選択」はGY-955からどのようなデータが欲しいかを選択します。

  • bit0: 加速度計
  • bit1: 地磁気計?
  • bit2: 角速度計
  • bit3: オイラー角
  • bit4: クオータニオン

今回はROSの姿勢に使うのでbit4のクオータニオンのみ使います。よって送るデータは「170, 16,10」になります。
一度送ると1秒ほど遅れて指定してデータで情報が受信できます。
(ちなみに初期設定ではオイラー角とクオータニオンの両方が選ばれた24になっていました。)

受信側

特に設定しなくてもGY-955は順次データを送ってきます。「転送データ選択」で送った内容によって変わりますがここではクオータニオンのみ(16)を前提に書きます。
(電源ON時は24なのでもう少し余計なデータが乗ります。)

byte 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
説明 固定 固定 転送データ選択 バイト数 w上位 w下位 x上位 x下位 y上位 y下位 z上位 z下位 ステータス1 ステータス2
90 90 16 9

例えばwの値だと

w_{tmp}=((w上位) \times 256 + (w下位))\\
(wの値)= \left\{
\begin{array}{ll}
\frac{w_{tmp}}{10000} & (0<=w_{tmp}<32768) \\
\frac{(w_{tmp}-65536)}{10000} & (else)
\end{array}
\right.

のようになります。
ROSのクオータニオンの並び(x,y,z,w)ではない並び(w,x,y,z)になっていることに注意です。ちなみにx軸はだいたい東を向きます。

ソースコード

GY-955接続ノード

GY-955が/dev/ttyUSB0に接続していることを前提に書いています。

hard_lecture/src/hard_gy955.cpp
#include "ros/ros.h"
#include "sensor_msgs/Imu.h"

#include <string>
#include <unistd.h>
#include <fcntl.h>
#include <termios.h>

int open_serial(const char *device_name){
	int fd1=open(device_name, O_RDWR | O_NOCTTY | O_NONBLOCK);
	fcntl(fd1, F_SETFL,0);
	//load configuration
	struct termios conf_tio;
	tcgetattr(fd1,&conf_tio);
	//set baudrate
	speed_t BAUDRATE = B9600;
	cfsetispeed(&conf_tio, BAUDRATE);
	cfsetospeed(&conf_tio, BAUDRATE);
	//non canonical, non echo back
	conf_tio.c_lflag &= ~(ECHO | ICANON);
	//non blocking
	conf_tio.c_cc[VMIN]=0;
	conf_tio.c_cc[VTIME]=0;
	//store configuration
	tcsetattr(fd1,TCSANOW,&conf_tio);
	return fd1;
}

int fd1;
int main(int argc, char **argv)
{
	ros::init(argc, argv, "hard_gy955");
	ros::NodeHandle n;

	//Publisher
	ros::Publisher imu_pub  = n.advertise<sensor_msgs::Imu >("imu", 10);
	
	char device_name[]="/dev/ttyUSB0";
	fd1=open_serial(device_name);
	if(fd1<0){
		ROS_ERROR("Serial Fail: cound not open %s", device_name);
		printf("Serial Fail\n");
		ros::shutdown();
	}

	char send_data[3]={170,16,10};
	int rec=write(fd1,send_data,3);
	if(rec==0){
		ROS_ERROR_ONCE("Serial Fail: cound not write");
	}

	ros::Rate loop_rate(100); 
	static unsigned char buffer_data[256]={0};
	static int buffer_size=0;
	while (ros::ok()){
		unsigned char recv_data[256]={0};
		int recv_size=read(fd1, recv_data, sizeof(recv_data));
		if(recv_size>0){
			//add
			for(int i=0;i<recv_size;i++){
				buffer_data[buffer_size+i]=recv_data[i];
			}
			buffer_size+=recv_size;

			//dencode
			int state=0;//0:serch 1st 90, 1:serch 2nd 90, 2:check size, 3:end
			int next_index=0;
			for(int i=0;i<buffer_size;i++){
				if(state==0 || state==1){
					if(buffer_data[i]==90)state++;	
				}
				else if(state==2){
					if(i+11<buffer_size){
						int mode=buffer_data[i+0];
						int size=buffer_data[i+1];
						int16_t tmp_w=(buffer_data[i+2]*256+buffer_data[i+3]);
						float quat_w=tmp_w/10000.0;
						int16_t tmp_x=(buffer_data[i+4]*256+buffer_data[i+5]);
						float quat_x=tmp_x/10000.0;
						int16_t tmp_y=(buffer_data[i+6]*256+buffer_data[i+7]);
						float quat_y=tmp_y/10000.0;
						int16_t tmp_z=(buffer_data[i+8]*256+buffer_data[i+9]);
						float quat_z=tmp_z/10000.0;
						state++;
						next_index=i+12;
						float quat_size=quat_w * quat_w + quat_x * quat_x + quat_y * quat_y + quat_z * quat_z;
						if(0.9<quat_size && quat_size<1.1){
							//publish
							sensor_msgs::Imu imu_msg;
							imu_msg.header.frame_id="map";
							imu_msg.header.stamp=ros::Time::now();
							imu_msg.orientation.x=quat_x;
							imu_msg.orientation.y=quat_y;
							imu_msg.orientation.z=quat_z;
							imu_msg.orientation.w=quat_w;
							imu_pub.publish(imu_msg);
						}
						else{
							ROS_WARN("quat size error: %f",quat_size);
						}
					}
				}
			}
			//sub
			if(next_index>0){
				for(int i=0;i<buffer_size-next_index;i++){
					buffer_data[i]=buffer_data[i+next_index];
				}
				buffer_size-=next_index;
			}
		}
		ros::spinOnce();
		loop_rate.sleep();
	} 
 	return 0;
}

imu->pose stamped変換ノード

imuのorientationを表示するために一旦pose stampedに変換します

hard_lecture/src/hard_imu_to_pose.cpp
#include "ros/ros.h"
#include "sensor_msgs/Imu.h"
#include "geometry_msgs/PoseStamped.h"

ros::Publisher posestamped_pub;
void imu_callback(const sensor_msgs::Imu& imu_msg){
	geometry_msgs::PoseStamped ps_msg;
	ps_msg.header=imu_msg.header;
	ps_msg.pose.orientation=imu_msg.orientation;
	posestamped_pub.publish(ps_msg);	
}

int main(int argc, char **argv)
{
	ros::init(argc, argv, "hard_imu_to_pose");
	ros::NodeHandle n;
	//Publisher
	posestamped_pub = n.advertise<geometry_msgs::PoseStamped >("imu_pose", 10);
	//Subscriber
	ros::Subscriber serial_sub = n.subscribe("imu", 10, imu_callback); 
	ros::spin();
}

launch

hard_lecture/launch/gy955.launch
<launch>
  <arg name="rvizconfig" default="$(find hard_lecture)/rviz/gy955.rviz" />
  <node name="hard_gy955" pkg="hard_lecture" type="hard_gy955" output="screen" />
  <node name="hard_imu_to_pose" pkg="hard_lecture" type="hard_imu_to_pose" />
  <node name="rviz" pkg="rviz" type="rviz" args="-d $(arg rvizconfig)" required="true" />
</launch>

ビルド

cd ~/catkin_ws
catkin_make

実行

roslaunch hard_lecture gy955.launch 

GY-955センサーを動かすとこのように表示のフレームが動きます。imuのデータは大体42Hzで出ています。
hard_gy955.gif

参考

Aliexpress GY-955
GY-955 モジュール使い方
GY-955 モジュール使い方
BNO055 datasheet

目次ページへのリンク

ROS講座の目次へのリンク

14
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?