conoHa Wing 使ってみた!
Introduction
本記事では ConoHa Wing および Qiita を今まで使ったことない初心者が
初めて使ってみた!と言う記事です。
だから、__「今まで使ったことないよ!」とか「どんななのかな!」__と言った方向けの記事になると
いいな〜と思います。
先ずはconoHaカード購入!
清算にはクレジットカードも利用できるらしいけど、、、
「conoHaカードが欲しい!」
ということで購入しました!
カードは「デジタル版」と「パッケージ版」があるわけだ!。。。
リアルこのはちゃんが欲しい!( ̄∇ ̄)
ということでパッケージ版ConoHaカード「5000円」を買うぜ!
カードはconoHaショップで買えるよ!
あと今回はコンビニで購入してみたよ〜
かわゆす!◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
conoHa Wing サービス申し込み!
よし!準備ができたので、あとは会員登録していこう!
プランの指定はとりあえず一番安い__「ベーシック」__
リザーブドにすれば、CPU・メモリが安定確保できるらしいが
今回はこのプランでやってみよう!
初期ドメインとサーバー名を入力すると...
お!プリビジョニングが始まったぞ
すぐに終わった〜
「ドメインの追加して〜」ってでたから追加するよ!
おっ 無料独自SSLというものが使える!
__「利用する」にして「保存」__する!
ありゃ できないな 汗
まいっか、一旦置いておいて、WordPressをインスコしてみるよ!
「サイト管理」から適当にぽちぽち...
おー!あっという間にできたよ〜!
よっしゃ 管理画面へアクセスっとってあれ、、、
できない!!( ̄◇ ̄;)
うーんとですね。。。はい。アホでしたw
ドメインを削除して、初期ドメインで再構築して、、、
はい つながりました、って__そりゃそうだろ!w__
存在しないドメインを追加してました あほす(~_~;)
でも流石にSSL通信できないホームページはセキュリティ上問題ありで、
公開できないだろってことで。。。
お名前.com より 独自ドメイン取得!
恥ずかしながら、今までドメインを取得したことはございませんですよ。。。
これを機に取得ということでね!( ・∇・)
そしてまた勉強になったんだけどさ、、、
ICANNへのWhois情報公開代行サービスっていうのがあるのね!
ドメインを取得した人ってどんな人かをICANNへ申請する必要があるんだけど、
個人でやる場合って個人情報登録するのって嫌じゃん。誰でも見れるわけだし...
そこで!Whois情報公開代行というので、お名前.comさんの情報で代わりに
whoisへ登録してくれるというもの!!
楽チンな上に個人情報を登録しなくて良いなんて。。。イイね!(・∇・)
じゃぁ、早速お名前.comにログインして、
__「ネームサーバの変更」__でさっきの作ったドメインの
NSレコードとして、conoHaのNSを設定するよ!
そしてしばらく待つ!!
無事完了したので、先ほどやろうとした通りに
__「ドメインの追加」__をするよ!
そして、無料独自SSLも設定! できたね!
でも今はSSL接続はできなさそう。SSLの設定には時間がかかるのかな?
設定していますとわでた。とりあえず放置。
ちなみにWAFの設定はデフォルトで有効になってた!((o(^∇^)o))
そんなこんなしてるうちに、SSLの設定が終わったっぽい!
もう一回サイトセキュリティを確認してみたら、
__「設定中」から「利用中」__になってた!
サイト設定を開くと、httpsになっとる!OKOK〜
##Wordpress 管理コンソールへ接続
これで安心してWordpressへログインしてあれこれできるね〜(´ω`)
ログインと。。。。
キター!!♪───O(≧∇≦)O────♪
ブログ開設!
ショボボんな俺的備忘録
〜Let's try anything〜
https://www.syobobon.site/orebibo/
#感想
そのあとはテーマを変えてみたり
SEO対策用のプラグイン入れたり〜っとやって
何個か記事を投稿してみました!!
(近々で一週間ぐらいサボっちゃってるけどw
今までホームページ開設なんてやったことなかったし
情報を発信するということを積極的にやったことがなかったので
いい経験になりました!
これからも何かしらの情報(くだらないこと含むw)
の発信はやっていこうかなっと思います!
また、そういう意味では今回人生で初めてホームページ開設しましたが
非常に導入しやすかったですね。
ここまでは個人的にはそんなに難しくなかった。
思ってたよりもシンプルにセキュアなサイトが構築できてるという印象です。
せっかくなんで今回開設した自分のホームページにこの記事を書こうかなって
思ったけど、こっちに投稿することにしました。
Qiitaを利用するためのマナーとして__「HRT」__というものがあります。
Humility(謙虚)
Respect(尊敬)
Trust(信頼)
上を意識した上でどのように情報発信をし、コミュニケーションを図るべきかが
Qiitaのガイドラインに記載してあります。
その内容に感銘を受けたのもあってあえてこっちに投稿しました。
今回の活動は個人的には学びが大きかったな!
次はせっかく作ったホームページをうまく生かすのと、
継続するための努力をしなくてはw
といったところでこの記事は以上とさせていただきます。
ここまで見ていただきありがとうございました!(⌒▽⌒)
#追伸
どうやら、ConoHa VPSにテラリアのアプリケーションイメージが
追加されたようです!
マイクラだけでなくテラリアも!
テラリアでも多人数でのマルチプレイが簡単にできるようになりましたね!
。。。人集めてやりたい!
人集めの方が大変そうだけど!!ww
ご利用ガイド 「テラリアアプリケーションイメージの使い方」
https://support.conoha.jp/v/terraria/?btn_id=terraria_news&_ga=2.252276169.1345199597.1543715152-1276776179.1541943461