soyo_kaze
@soyo_kaze (Soyo Kaze)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

LINEログインで既存のsubを新しいクライアントでも一貫して利用するには

解決したいこと

現在、社内の複数ウェブサービスの認証基盤を統合しようとしています。その中で、ソーシャルログインとしてLINEを利用しているサービスがあり、既存のsubを別のサービスでも一貫して利用できるようにしたいと考えています。そこで以下の点についてご確認させてください。

1. subに関する認識

OpenID Connect仕様に基づき、sub(Subject Identifier)はSubject Identifier TypeがPairwiseとなっているためクライアントごとに異なると理解しています。この場合、認証基盤統合後に別のクライアントとして認識されるため、同じLINEアカウントであっても異なるsubが返されるという認識で正しいでしょうか?

2. 対応方法

上記認識が正しい場合、サービスの認証基盤統合において既存のsubを新しいクライアントでも一貫して利用できるようにするための移行対応や手段(例えば、LINE側での設定変更など)は用意されていますでしょうか。

参考にした資料

3.2.5 複数のサービスでPlatformを利用する場合、それぞれのサービスで取得したLINEユーザ情報を紐付けしてはなりません。ただし、当社が許可した場合を除きます

アクセストークン周り


環境や詳細な前提条件については、必要に応じて補足させていただきます。よろしくお願いします!

つぶやき)LINE DC のQ&A掲示板はなぜ消えたんだろうか…。新参者の自分には色々と謎の多い界隈。

0

1Answer

This answer has been deleted for violation of our Terms of Service.

Your answer might help someone💌