0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

(達人)DB設計①

Last updated at Posted at 2021-08-29

開発業務の中で、DBの設計を一部取り扱うことになった際に参考書で学習(下に文献として記載)。
基本的なこともoutputしておく。(主観で)

DBの代表

*RDB
一般的に普及しているDB
*OODB
javaとかC++とか用のオブジェクト保持用DB
*XML DB
web上の情報をデータとして扱える
*KVS
キーとバリューで繋ぐDB

主要DBMS

*Oracle(有料)
*SQLserver(有料)
*DB2(有料)
*Postgre(無料)
*MySQL(無料)

設計モデル

*ウォーターフォール
一連の流れで開発を一方通行で進めていく
*プロトタイピング
試作品を使って少しずつ作っていく
*アジャイル
常に進化を続ける

3層スキーマ

DBの段階

*外部スキーマ
ユーザーとかから見える
*概念スキーマ
開発者が使う。外部と内部を繋ぐ。
内部にでかいのが入ってて外部では部分的に使いたいよね。
*内部スキーマ
ファイルとか

参考文献

達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?