15
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ArgoCDをArgoCDで管理 + Kustomize

Posted at

はじめに

巷で噂のGitOpsツールとしてArgoCDをテストしています。
調査にあたりなかなか情報が見つからなかった次の2点をまとめます。

  • Kustomize + ArgoCD
  • Manage Argo CD Using Argo CD

KustomizeやArgoCDの基本的なことは多くの記事があるので、別記事をご参考いただければと思います。

Kustomize + ArgoCD

ArgoCDではKustomizeを使うことにしました。

ドキュメントを見るとサポートしているっぽいのですが、どのように設定すればいいのか読み取れませんでした。。
結論は、pathに ./overlay/prod のように kustomization.yaml があるdirectoryを指定することです。
kustomize build ./overlay/prod と同じ感覚です。

GUIならPATHの項目に指定することと同じ意味です。

apiVersion: argoproj.io/v1alpha1
kind: Application
metadata:
  name: # application name (e.g. app1)
spec:
  project: # project name (e.g. pj1)
  source:
    repoURL: # repository name H(e.g. https://github.com/sample/test.git)
    targetRevision: # target branch (e.g. master)
    path: # path (e.g. ./overlays/prod/) <--- こ
  destination:
    server: # target cluster (e.g. https://kubernetes.default.svc)
    namespace: # target namespace (e.g. app1-stg)

Tips: Kustomize ≠ kubectl kustomize?

同僚から $ kubectl kustomize でrepositoryのmanifestを使おうとしたら、エラーが出ると連絡がありました。

原因は $ kubectl kustomize$ kustomize はversionが異なるため、Parseができていなかったようです。先ほど見たところの Kustomize の最新はv3.8.1ですが、 $ kubectl kustomize
README.mdに記載されているintegration listを抜粋すると v2.0.3 と差異がありました。

kubectl version kustomize version
v1.16.0 v2.0.3
v1.15.x v2.0.3
v1.14.x v2.0.3

ちなみにArgoCDはv1.6.0でkustomizeのv3.6.1に対応しているようです。

Tips: kustomize build? kubectl kustomize?

上のことからArgoCDでは、$ kustomize buildを使っていそうだったので気になって調べてみました。
全部は見切れていませんが、src codeを抜粋すると確かにしていそうです。

util/kustomize/kustomize.go

func (k *kustomize) Build(opts *v1alpha1.ApplicationSourceKustomize, kustomizeOptions *v1alpha1.KustomizeOptions) ([]*unstructured.Unstructured, []Image, error) {
    ---snip---
    var cmd *exec.Cmd
    if kustomizeOptions != nil && kustomizeOptions.BuildOptions != "" {
        params := parseKustomizeBuildOptions(k.path, kustomizeOptions.BuildOptions)
        cmd = exec.Command(k.getBinaryPath(), params...)
    } else {
        cmd = exec.Command(k.getBinaryPath(), "build", k.path)
    }
    ---snip---
}

func (k *kustomize) getBinaryPath() string {
	if k.binaryPath != "" {
		return k.binaryPath
	}
	return "kustomize"
}

Tips: kustomization.yaml, Kustomize, kustomization.yml

Tool Detectionには Kustomize と同じように、kustomization.yaml, kustomization.yml, Kustomizationのいずれでも検出するようですね。

util/kustomize/kustomize.go

var KustomizationNames = []string{"kustomization.yaml", "kustomization.yml", "Kustomization"}

// kustomization is a file that describes a configuration consumable by kustomize.
func (k *kustomize) findKustomization() (string, error) {
	for _, file := range KustomizationNames {
		kustomization := filepath.Join(k.path, file)
		if _, err := os.Stat(kustomization); err == nil {
			return kustomization, nil
		}
	}
	return "", errors.New("did not find kustomization in " + k.path)
}

Manage Argo CD Using Argo CD

コチラを読むと興味深いのですが、ArgoCD自体もArgoCDで管理(宣言的セットアップ)します。

簡単な流れは次の通りです。

  1. ArgoCDのマニフェスト作成
  2. ClusterにArgoCDを手動でDeploy
  3. 以降はArgoCDでSync

公式サイトを見ると次のマニフェストが利用できるとあります。

File Name Resource Name Kind Description
argocd-cm.yaml argocd-cm ConfigMap General Argo CD configuration
argocd-secret.yaml argocd-secret Secret Password, Certificates, Signing Key
argocd-rbac-cm.yaml argocd-rbac-cm ConfigMap RBAC Configuration
argocd-tls-certs-cm.yaml argocd-tls-certs-cm ConfigMap Custom TLS certificates for connecting Git repositories via HTTPS (v1.2 and later)
argocd-ssh-known-hosts-cm.yaml argocd-ssh-known-hosts-cm ConfigMap SSH known hosts data for connecting Git repositories via SSH (v1.2 and later)
application.yaml - Application Example application spec
project.yaml - AppProject Example project spec

1. ArgoCDのマニフェスト作成

早速やっていきます。用意するのは次の二つです。

  • kustomization.yaml (ArgoCD本体のマニフェスト)
  • その他.yaml (ArgoCDをArgoCDで管理するための設定ファイル)

kustomization.yaml (ArgoCD本体のマニフェスト)

上の表には本体のマニフェストがありませんが、末尾に利用できるサンプルがあるので流用します。

bases:
- github.com/argoproj/argo-cd//manifests/cluster-install?ref=v1.0.1

# additional resources like ingress rules, cluster and repository secrets.
resources:
- clusters-secrets.yaml
- repos-secrets.yaml

# changes to config maps
patchesStrategicMerge:
- overlays/argo-cd-cm.yaml

まずは bases: に着目します。

実はこのサンプルを利用すると次のようなエラーが出て失敗します。ハマりました。。

$ kustomize build .
Error: accumulating resources: accumulateFile "accumulating resources from 'github.com/argoproj/argo-cd//manifests/cluster-install?ref=v1.0.1': ...

そもそも github.com/argoproj/argo-cd//manifests/cluster-install?ref=v1.0.1 というURLに違和感があったので調べました。どうやら、Kustomizeの base: に記載したURLはhashicorp/go-getterの表記方法を習うようです。

関連する部分は次です。

  • //(double-slash) で、利用するsub-directoryを指定
  • ref=git tagを指定

go-getterのrepositoryを見るとsub-directoryのdouble-slashはURLの中ではなく、末尾に記載する実装に変わった?のがエラーの理由です。ここら辺が参考になりました。

結局どうするのっていう話ですが、basesの表記をdouble-slashを使わず今のversionを指定すれば良いようです。

bases:
- github.com/argoproj/argo-cd/manifests/cluster-install?ref=v1.6.1

続いてresources:patchesStrategicMerge:に注目します。

これはbases:でArgoCDのマニフェスト読み込んでいるのですが、それに対して重複する・しないで使い分けます。

  • resources: 複数存在することが想定されるファイル (application.yaml, project.yamlなど)
  • patchesStrategicMerge: 単一のファイル (argocd-secret.yaml, argo-cd.yamlなど)

まあ kustomize build . をすればエラーが出るのでそれで区別もできます。

argocd-secret.yaml

いくつか設定可能ですが、ここではadmin passwordを設定します。デフォルトではpod名が使われますが、調べるのはめんどくさいので固定で設定します。

設定にあたってはbcryptしたデータを記載するのですが、FAQが参考になります。

I forgot the admin password, how do I reset it?
By default the password is set to the name of the server pod, as per the getting started guide.
To change the password, edit the argocd-secret secret and update the admin.password field with a new bcrypt hash. You can use a site like https://www.browserling.com/tools/bcrypt to generate a new hash. For example:

上記のサイトで出力したbrcypt hashを admin.password に設定すると、base64 encodeされた値でsecretにapplyされます。

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  name: argocd-secret
  labels:
    app.kubernetes.io/name: argocd-secret
    app.kubernetes.io/part-of: argocd
type: Opaque
data:
  admin.password: # bcrypt data

argocd-cm.yaml( + repository-secret.yaml)

manifestを参照するrepositoryを登録します。基本的にPrivate Repositoryかと思いますが、その場合はGitにアクセスするための passwordSecret, usernameSecret が必要です。これらは後述のsecretファイルを別途作成して参照させます。

apiVersion: v1
kind: ConfigMap
metadata:
  name: argocd-cm
  labels:
    app.kubernetes.io/name: argocd-cm
    app.kubernetes.io/part-of: argocd
data:
  repositories: |
    - name: // repository name
      type: git
      url: // your git url
      passwordSecret:
        name: // secret resource
        key: password
      usernameSecret:
        name: // secret resource
        key: username

続いてArgoCDが該当repositoryに接続するためのsecretを用意します。ココを参考にRead権限のAccess Tokenを作成して登録しました。
GitHub: Settings > Developer Settings > Personal access tokens > Generate Token

base64 encodeした情報をつけるため、セキュリティ的にはもう少し考えた方がいいかもしれません。

kind: Secret
apiVersion: v1
metadata:
  name: repository-manifests-addresscode
data:
  password: # github token password
  username: # github token id
type: Opaque

application.yaml

ArgoCDで管理するrepositoryを設定します。ArgoCDのmanifest repositoryを指定しておくことで、ArgoCDでArgoCDを管理できます。

apiVersion: argoproj.io/v1alpha1
kind: Application
metadata:
  name: # application name (e.g. argocd)
spec:
  project: # project name (e.g. default)
  source:
    repoURL: # repository name H(e.g. https://github.com/sample/argocd.git)
    targetRevision: # target branch (e.g. master)
    path: # path (e.g. .)
  destination:
    server: # target cluster (e.g. https://kubernetes.default.svc)
    namespace: # target namespace (e.g. argocd)

option: project.yaml

projectにおける制限をかけられます。デフォルトのdefaultでも動作はしますが、色々オプションがあるので、公式を参考に必要に応じて作成します。

2. Clusterに手動でDeploy

マニフェストが作成できたらArgoCDはまだ存在しないので、手動でDeployします.

$ kustomize build | kubectl apply -f -

3. 以降はArgoCDでSync

程なくアクセスできるようになっているはずなので、 ID: adminPW: マニフェストに記載したbcrypt前のpw でログインします。

Application 画面を開くと、設定に問題なければArgoCDのrepositoryが見えるはずで、あとはsyncボタンを力強く押せば程なくして完了します。

ArgoCDで管理したいrepositoryが増えたら、application.yamlproject.yaml など必要な設定をArgoCDのGit Repositoryにpushし、ArgoCDからsyncすれば宣言的な管理が可能となります。

Directoryについて

まだ悩ましいのですが次のように一旦区切っています。

  • project: directory単位にproject.yaml, application.yaml, secret-repos.yamlを追加
  • common: ArgoCDの共通設定関連のマニフェストを管理
  • cluster: ArgoCDをdeployするために必要なマニフェストを管理(commonと一緒でもいいかも。。)
.
├── README.md
├── kustomization.yaml // `base:`を含んだrootになるkustomization.yaml
├── project1
│   ├── app1.yaml
│   ├── app2.yaml
│   ├── kustomization.yaml
│   ├── project.yaml
│   └── secret-repos.yaml
├── project2
│   ├── app1.yaml
│   ├── app2.yaml
│   ├── kustomization.yaml
│   ├── project.yaml
│   └── secret-repos.yaml
├── common
│   ├── application-argocd.yaml
│   ├── configmap-argocd.yaml *
│   ├── kustomization.yaml // `application-argocd.yaml`のみ`resources:`で指定
│   └── secret-auth.yaml *
└── cluster
    ├── deployment-argocd-server.yaml * // ArgoCD起動時にオプションを与えたい場合
    ├── kustomization.yaml
    ├── namespace.yaml
    └── ingress.yaml

* rootの kustomization.yamlからpatchesStrategicMergeで指定。あとはdirのkustomization.yamlからresourcesで指定。

まとめ

全てマニフェストでDeployできる状態にしたので、clusterの初期構築状態から簡単にアプリケーションを起動できる状態になりました。

  • ArgoCDを手動でDeploy $ kustomize build . | kubectl apply -f -
  • ArgoCDにログインしてGUIからアプリケーション単位にsyncボタンをぽちぽち

マニフェストが宣言的に管理できるようになったことで透明性も上がりましたし、環境構築も大変楽になったので開発にあたってはなるべく使っていきたいなあと思っています。
ただ、本番に向けてはArgoCDによるリリース作業のテストはなどは十分にできていないので、ここら辺は今後の課題です。

15
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?