6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MacでOpenGLのGLFWを使う方法

Last updated at Posted at 2019-05-16

以下の2つの方法を紹介します。

  1. Xcodeを使う
  2. GCCを使う

動作環境

macOS Mojave (10.14.4)
GLFW (3.3)
Xcode (10.2.1)
GCC (4.2.1)

GLFWのインストール

以下のコマンドでインストールします。

brew install glfw

infoでバージョンやパスを確認できます。

brew info glfw

サンプルコード

GLFW DocumentationにあるExample codeをmain.cppとして扱います。

以下のような黒い画面が表示されます。
Screen Shot 2019-05-16 at 12.23.04.png

1. Xcodeを使う場合

プロジェクトの作成

New > Project で新規プロジェクトを作成し、Command Line Toolを選びます。
Product Name等を適当に設定し、LanguageはC++とします。
Screen Shot 2019-05-16 at 12.25.26.png

ライブラリの追加

Build Phases の Link Binary With Libraries に OpenGL.frameworklibglfw.3.3.dylib を追加します。

libglfw.3.3.dylib/usr/local/Cellar/glfw/3.3/lib にあるものをドラッグ&ドロップします。
Screen Shot 2019-05-16 at 12.31.54.png

OpenGL.framework は +ボタンを押して検索して追加します。
Screen Shot 2019-05-16 at 12.33.44.png

パスの設定

Build Settings の Header Search Paths に /usr/local/Cellar/glfw/3.3/include recursive と指定します。

Header Search Paths が見つからない場合は、ALLを選んで検索窓にHeader searchと入力してみてください。
Screen Shot 2019-05-16 at 12.40.18.png

実行

main.cpp にコードを記述して実行します。
うまく行けば黒い画面が表示されます。

2. GCCを使う場合

コンパイル

gcc -o main main.cpp -lglfw -framework Cocoa -framework OpenGL -framework IOKit -framework CoreVideo

実行

./main

参考

GLFW Documentation
Macで GLFW 3.2 を使う方法
MacユーザーのためのOpenGL始めかた

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?