78
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

BigQuery の Partitioned Table 調査記録

Last updated at Posted at 2016-10-04

embulk-output-bigquery の Partitioned Table 対応で調べてたので、その時に調べたものを雑にまとめておく。APIを直接叩いて実装しているので、bq コマンドでの使い方については調べていない。

EDIT: 現在は DATE もしくは TIMESTAMP カラムを指定した partitioning が可能ですが、本ドキュメント記載時にはまだ BigQuery がサポートしていなかったため、その記述が抜けています。

TL; DR

  • 基本的に tableId に partition decorator ($YYYYMMDD) を指定して操作する
  • DAYパーティションしか(今のところ)切れない。
  • 特定パーティションのデータを置き換えたい場合は、パーティションを指定して、writeDisposition: 'WRITE_TRUNCATE'として load (または copy)ジョブを発行する
  • Tables: delete API で partition decorator を指定すれば partition だけを消せる
  • スキーマ変更はカラム追加、既存カラムをNULLABLEにすることによる擬似的な削除、ぐらいしかできない
  • 追記: DML (update, delete, insert) は(今のところ)できない

Partitioned Table の作り方

See https://cloud.google.com/bigquery/docs/creating-partitioned-tables

Tables: insert API を使って、テーブルを作成する時に

{
  "tableReference": {
    "projectId": "myProject",
    "tableId": "table2",
    "datasetId": "mydataset"
  },
  "timePartitioning": {
    "type": "DAY",
    "expirationMs": 259200000
  }
}

のように timePartitioning パラメータを設定すれば良い。

特記事項: 現在、typeDAY しか選択できない。HOUR や MONTH や時間以外のパーティションを切ることはできない。

スキーマ指定

以下のいずれか

  1. Partitioned Tableを作る際に schema を指定する
  2. 最初のデータ投入時に schema を指定する
  3. 最初のデータ投入時に BigQuery の持つ自動スキーマ推定機能にまかせる

「Partitioned Tableを作る際に BigQuery の持つ自動スキーマ推定機能にまかせる」はできない(データがないので)。

一度決めると、パーティションのデータを置き換えてもテーブルのスキーマは置き換えられない。
データのスキーマがテーブルのスキーマに合わない場合はエラーとなる。

スキーマ変更

NULLABLEなカラム追加と、既存カラムのNULLABLEへの変更のみサポートされている。

Tables: patch もしくは Tables: update を利用する.

または load job、 copy job、query job に schemaUpdateOptions というパラメータが増えており、job の副作用として、カラムの追加(ALLOW_FIELD_ADDITION)、もしくは既存カラムをNULLABLEにすることによる擬似的なカラムの削除(ALLOW_FIELD_RELAXATION)を行うことができる。

{
  "configuration": {
    "load": {
      "destinationTable": {
        "tableId": "table$20160929"
      },
      "writeDisposition": "WRITE_TRUNCATE",
      "schemaUpdateOptions": ["ALLOW_FIELD_ADDITION", "ALLOW_FIELD_RELAXATION"]
    }
  }
}

追記: 残念なことに copy job には schemaUpdateOptions オプションがなかった…!

Partitioned Table (から|へ)の copy

Jobs: insert APIを使って、copy する際に table にパーティションデコレータ($YYYYMMDD)を指定すればよい。

{
  "configuration": {
    "copy": {
      "sourceTable": {
        "tableId": "from_table$20160929"
      },
      "destinationTable": {
        "tableId": "to_table$20160929"
      },
      "writeDisposition": "WRITE_TRUNCATE"
    }
  }
}

試した所、以下のいずれのパターンも動作した。

  • table から partition
  • partition から table
  • partition から partition
  • table から table (partition 構成もコピーされる)

特記事項: table へのコピーの場合は table が自動で作られるが、partition へのコピーの場合は自動では作られないので、あらかじめ create table しておかないといけない。embulk-output-bigquery では auto_create_tableオプションが有効な場合は、自動で作るようにしておいた。

Partitioned Table への load

こちらも Jobs: insert APIを使って、load する際に table にパーティションデコレータ($YYYYMMDD)を指定すればよい。

{
  "configuration": {
    "load": {
      "destinationTable": {
        "tableId": "table$20160929"
      },
      "writeDisposition": "WRITE_TRUNCATE"
    }
  }
}

write_disposition: 'WRITE_TRUNCATE' とすれば、指定パーティションを atomic に置き換えできる。

Drop Partition

Tables: delete API で partition decorator を指定すれば partition だけ消せる

Partitioned Table への変換

bq コマンドでできる。See https://cloud.google.com/bigquery/docs/creating-partitioned-tables

bq partition mydataset.sharded_ mydataset.partitioned

内部的には table 一覧を取って、copy job で日付 suffix と対応する日付 partition にデータをコピーする処理を繰り返している。

パーティション一覧および作成、更新時間の取得

Legacy SQL

SELECT partition_id,creation_time,last_modified_time from [mydataset.table1$__PARTITIONS_SUMMARY__];

image

Hint: TIMESTAMP型に変更したければ MSEC_TO_TIMESTAMP(creation_time) のようにすればよい

クエリ対象のパーティションを絞る

See https://cloud.google.com/bigquery/docs/querying-partitioned-tables

_PARTITIONTIME疑似カラムに対してWHERE条件を書く

SELECT
  field1
FROM
  table2
WHERE
  _PARTITIONTIME BETWEEN TIMESTAMP('2016-01-01')
  AND TIMESTAMP('2016-01-21');

TABLE_DATE_RANGEによるテーブル検索(けっこう遅い)の時間がかからなくなるため、結果が返ってくるのが速くなるようだ。

custom quota 残量について

EDIT: 2017/03/27の更新で_PARTITIONTIMEで絞り込んだ場合でもquotaが絞られるようになったようです :tada: ref. issues/35950907

_PARTITIONTIME で絞り込んだ場合でも、テーブル全体の容量が custom quota から差し引かれる。例えば、テーブルの容量が1TBで、絞り込んだパーティションが100GBでも、1TB差し引かれてしまう。 ref. https://cloud.google.com/bigquery/cost-controls "it currently ignores any _PARTITIONTIME or _TABLE_SUFFIX filters in the query"

これを防ぐには、table_name$YYYYMMDD のように partition decorator で特定のパーティションを指定してスキャンする。この場合は、そのパーティションのデータ量だけquota残量が減る(テーブル全体のスキャン量ではなく)。ただし、Legacy SQL でしかこの手法は使えず、Standard SQL ではエラーとなる。ref. http://stackoverflow.com/questions/40638564/is-it-possible-to-access-a-bigquery-partition-in-standard-sql-using-the-deco

Partitioned Table への DML (update, delete, insert)

cf. https://cloud.google.com/bigquery/docs/reference/standard-sql/data-manipulation-language

DML statements that modify partitioned tables are not yet supported.

とのことでまだ利用できない(2017/03/09調べ)

References

78
56
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
78
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?