0
2

PlantUMLまとめ

Last updated at Posted at 2021-03-24

資料の目的

PlantUMLを多方面に展開して、UML作成の工数を削減したい。

PlantUMLとは?

PlantUMLとは、UMLをソースから自動生成するツールです。

結論

  • 個人で使う分には、手早い管理が可能なので導入の価値ありです。以下の点について考慮不要として扱えます。

    • 線の繋ぎ、矢印の向き、矢印の形、枠、図の被りの考慮
  • 誰かへの説得資料としての完璧な資料にはできないものの、部署内の共有であれば強度十分(ある程度見やすくできるため)

    • アクティビティ図だと多重if esle文、for文があまり対応していない。他のUML形式であれば問題なさそう。
    • ソースによる差分管理が可能。
  • PlantUML導入のハードルは、利用のために必要なJavaかDockerを入れていない部署にとって高いので、他部署への本格的な展開は難しい。

導入手順

PlantUMLはJavaでUMLを生成するので、Javaのインストールが必要です。Javaのインストールが面倒であればDockerで利用が可能です。

導入手順は以下記事が分かりやすかったです。
https://qiita.com/couzie/items/9dedb834c5aff09ea7b2

Javaインストールが面倒な方はこちら(Dockerによる導入手順リンク)
https://dev.classmethod.jp/articles/plantuml-server-on-docker/

PlantUML公式リンク集

トップページ
https://plantuml.com/ja/

色について
https://plantuml.com/ja/color

オンライン上でPlantUMLを試せるページ(オンライン上にデータを送信するため注意です)
http://www.plantuml.com/plantuml/uml/SyfFKj2rKt3CoKnELR1Io4ZDoSa70000

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2