#はじめに
前回の開発環境の準備に引き続き、
アプリ作成からGitHubへのPushの流れを記事にして行きたいと思います。
#目次
1.アプリ作成
2.リモートリポジトリ作成
3.リモートリポジトリへPush
#1.アプリ作成
username:~/environment $ rails new snow-review
rails new アプリ名でアプリケーションのひな形を作成する事ができます。
username:~/environment $ cd snow-review
3.リモートリポジトリへのPushの為にcdでアプリ上に移動しときます。
#2.リモートリポジトリの作成
- Your repositriesから[NEW]ボタンを押し、Create New Repositriesへ。
- Repository Nameを書き、その他お好みの設定をし、[Create New]ボタンで新規リポジトリ作成。
- 新しく作ったリポジトリのページに行き、[code]からリポジトリURLを確認
(※リポジトリURlはHTTPSでは無く、SSHの方)
#3.リモートリポジトリへPush
Terminal
username:~/environment/アプリ名 $ git init
username:~/environment/アプリ名 $ git add -A
username:~/environment/アプリ名 $ git commit -m "コメント"
username:~/environment/アプリ名 $ git branch -M main
username:~/environment/アプリ名 $ git remote add origin リポジトリURL
username:~/environment/アプリ名 $ git push origin main
- git init = 開発環境のアプリをローカルリポジトリとして登録
- git add -A = 全てのファイル(-A)をインデックスに追加
- git commit -m "コメント" = メッセージをつけて、変更履歴を保存 (初回だと登録履歴を保存)
- git branch -M main = デフォルトでmasterブランチになっているのを、mainに変更
- git remote add origin リポジトリURL = originという名前でリモートリポジトリURlを保存する
- git push origin main = ローカルリポジトリの変更をリモートリポジトリへアップロードする
(mainの部分はブランチ名なので、その都度アップロードしたいブランチ名を指定する)
#最後に
最後に草が生えてるか確認しましょう。
以上で、今回のアプリ作成➡︎GitHubへのPushが完了です。
ご覧いただきありがとうございました。