LoginSignup
23
19

More than 5 years have passed since last update.

測域センサでインタラクティブ!(1)

Last updated at Posted at 2019-02-06

はじめに

前回のTrail系映像の作成方法に続き第二弾は、TouchDesignerと北陽電機の測域センサを用いた、簡単なインタラクティブコンテンツの作成方法について書きたいと思います。
インタラクティブコンテンツと言えば、簡単なもので、壁に投影した映像に触れると、映像が変化するそんな作品を考えてみましょう。

僕の作成した簡単な例ですが

事例1:手で触れると花が大きく舞う(Kinectを使用)



事例2:指で花びらに触れると、花びらがたくさん飛んできて舞う(測域センサを使用)


事例3:指で触れた箇所に映像が現れる(測域センサを使用)


事例4:日本酒を飲む(瓶を取って戻す)と季節が変わる(測域センサを使用)

事例1~3に関し、ポイントはどう映像に触れたかを判断するかですが、Kinectで手の座標を取ってもいけますが、今回は汎用性の高い測域センサを使ってみます。
測域センサはセンサから物体までの距離を周方向にスキャンして測定します。なので、例えば壁の下に設置して、壁の表面をスキャンすれば、何も障害物がなければ、天井位置のデータが返ってきます。ここで、指で壁に触れれば、その位置の距離が変化するので、触れたと判断でき、座標も取得できるわけです。
他にも人が近づいたらとか、物が置かれたらとか応用は広く、物体検知に測域センサは有効です。
今回は映像そのものの制作よりは、センサの設定や座標取得方法についてまずは説明したいと思います。

Step1 測域センサの準備

まずは北陽電機の測域センサを用意します。ここが一番ハードル高そうです。そうです、お値段がなかなかなのです。僕もこれからインタラクティブコンテンツをどんどん作るぞと覚悟を決め、入門用で一番お手頃な「URG-04LX-UG01」というタイプを買いました。
111.JPG

これはUSB接続だけで、serial接続ですぐ使えるので良いですね。センサのUSBケーブルが短いので、引き回したい方はUSBの延長ケーブルも合わせて用意するといいです。
入手できましたら、PCにUSB接続します。
次に、コントロールパネルのデバイスマネージャーを開きます。
分からない場合は左下の検索欄で検索すると出てくるのでクリックして下さい。
1.png

次はポート(COMとLPT)をクリックし、センサのCOM番号を確認します。僕の場合、COM5になっています。
2.png

Step2 TouchDesignerでのhokuyoChopの設定

TouchDesignerでURG-04LX-UG01からのデータを取得する方法ですが、hokuyoChopがあり、これが使えます。
図の通りの設定にして見てください。tx,tyの2chの波形が表示されると思います。
1.JPG
ここで、センサによるのですが、本センサではInterfaceSerialにして、Serial Portを先に確認したCOM番号を選択します。
さらにEnd Stepを入力をする必要があり、0~いくつまで測定するかですが、これは製品の仕様(サイトの製品仕様をクリックして確認)に合わせて、240°まで測定できて、ピッチは0.36°とあるので、これを割って、End Step666とすると良いです。
OutPutは2種類の表示方式があり、Polar Coordinates:極座標(radius,angle)とCartesian Coordinates:直角(デカルト)座標(tx,ty)が選べます。直観的に分かりやすいのがCartesian Coordinatesだと思うのでこちらで今後進めます。

Step3 chopToDatによるデータの取得

センサのデータを確認できたので、手をセンサに近づける等してみてください。波形が変わるのが分かると思います。



このデータを処理して、投影した壁に触れた位置を検知するようにしてみたいと思います。
まずはデータを表にするため、chopToDatを用意して、hokuyoChopをドラッグ&ドロップしてみてください。上の画像のようにデータが表で表示されたかと思います。
ここからはPythonでこのデータを処理することになります。

続く...

ここからが肝心のところですが、長くなるので今回はセンサの接続方法までにします。次回、センサで検知した指先の座標の取得方法をまとめたいと思います。

測域センサでインタラクティブ!(2)
測域センサでインタラクティブ!(3)

<制作環境>
 TouchDesigner099 COMMERCIAL 64-Bit Build 2019.10700
 CPU Corei9 9900K
 GPU Geforce RTX 2080Ti
 Windows10

<∀RroWs>
 HomePage

23
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
19