結論から述べると、mypycに、効果的な高速化への期待は難しいんじゃないかと思う。
ですが、シームレスに少しは早くなるのは、ecosystem的には良いことかと思います。
ただ、既にCythonが進んでいる。そのため、mypycとCythonが重複した選択肢となる。なんとか協調してより開発を進めて頂きたい。
残念ながら、TypeHintを付記するだけで高速化しない(2022.07現在)。期待された人は多いかと思うが(私もその一人)。
しかし、C言語へトランスコードして高速化するmypycが開発がされています。
mypycの名前でお察しの方/既知の方いらっしゃるとおもいますが、MyPyプラグインと協調して行くスタイルのようです。
メリット
- C言語化に必要な型を指定を、デフォルト
typing
の型で指定できる。- つまり、TypeHintを付記する、と、その型に基づいてC言語化の際の型指定ができ、後付で型指定が不要。
- 標準化しつつ有るMyPyで型付けされたコードを、Py->C言語コードへのトランスコードを適切かつシームレス化する意図なのでしょう。
- 既にCythonがあります。Cython専用のTypeHintを使わなくても、デフォルトのTypeHint(
typing
)でトランスコードの型最適化できるのはよいかもしれません。
- 既にCythonがあります。Cython専用のTypeHintを使わなくても、デフォルトのTypeHint(
ただ、Cythonのサイトに記載されたPure Pythonモードでは高速化できるのは20-60%らしいので、mypycでも大幅な高速化は難しいんじゃないかと思う。
トランスコードだけではなく、最適化はPyPyが進んでいるように思います。