はじめに
GitHubで使える軽量マークアップ言語としてはMarkdownだけでなくorg-modeも使えます.
Emacs使いの皆さまにおかれましてはGitHubでもorg記法で書いてることでしょう.
org記法のとおり書けば, おおよそ期待どおりレンダリングされます1が,
GitHub独自のMarkdown記法があるので, それに対応したGitHub独自のorg記法のチートシートを作りました (一部だけ).
チートシート
基本的な書き方とフォーマットの構文
テキストのスタイル設定
スタイル | 構文 | 例 | 出力 |
---|---|---|---|
下付き文字 | _{} |
これは_{下付き}テキストです |
これは下付きテキストです |
上付き文字 | ^{} |
これは^{上付き}テキストです |
これは上付きテキストです |
脚注
#+OPTIONS: f:t
脚注です[fn:1].
[fn:1] 参考資料
中略
Markdownのように脚注は末尾につきません
アラート記法
#+BEGIN_QUOTE
[!NOTE]
コンテンツをざっと読む場合でも、ユーザーが知っておくべき有益な情報
#+END_QUOTE
#+BEGIN_QUOTE
[!TIP]
物事をより良く、あるいはより簡単に行うための有益なアドバイス
#+END_QUOTE
#+BEGIN_QUOTE
[!IMPORTANT]
目標を達成するためにユーザーが知っておくべき重要な情報
#+END_QUOTE
#+BEGIN_QUOTE
[!WARNING]
問題を回避するために、ユーザーの即時の注意が必要な緊急情報
#+END_QUOTE
#+BEGIN_QUOTE
[!CAUTION]
特定の行動のリスクや否定的な結果について助言する
#+END_QUOTE
コードブロックの作成とハイライト
#+BEGIN_SRC ruby
require 'redcarpet'
markdown = Redcarpet.new("Hello World!")
puts markdown.to_html
#+END_SRC
ダイアグラムの作成
#+BEGIN_SRC mermaid
graph TD;
A-->B;
A-->C;
B-->D;
C-->D;
#+END_SRC
数式の記述
インライン式
この文は ~$~ 区切り記号を使ってインラインで数学を表している: $\sqrt{3x-1}+(1+x)^2$
ブロック式
*コーシー・シュワルツの不等式*
#+BEGIN_SRC math
\left( \sum_{k=1}^n a_k b_k \right)^2 \leq \left( \sum_{k=1}^n a_k^2 \right) \left( \sum_{k=1}^n b_k^2 \right)
#+END_SRC
対応してない? (対応して欲しい) org記法
下線
_下線_
タスクリスト
- [x] 下線に対応する
- [ ] 脚注に対応する
- [ ] タスクリストに対応する
[ ]
や [x]
がレンダリングされません
参考
なお,
によると, パーサーは以下を使ってるようです.
Tips: BEGIN_
~ END_
ブロックをタイプするのは手間なので
キーバインドとしては, コメントでご紹介いただいた
で展開する, または
yasnippet などでスニペット化しておくと便利です.
以下の例では _m
や !a
と打てば, mermaidやアラート記法のブロックが展開されるようになります.
mermaidのスニペット例
# -*- mode: snippet -*-
# name: mermaid
# key: _m
# --
#+BEGIN_SRC mermaid
graph ${1:LR};
${2:A} --> ${3:B};
$0
#+END_SRC
アラート記法のスニペット例
# -*- mode: snippet -*-
# name: alert
# key: !a
# --
#+BEGIN_QUOTE
[!${1:NOTE}]
$0
#+END_QUOTE