経緯
私の理解だと、aptはapt-getの上位互換という認識であった。
そのため、ほぼapt-getは使わず、aptのみを使ってきた。
では、なぜapt-getを使い続ける人がいるのだろう?
結論
どちらを使ってもいい。
ただし、状況により使い分けるのがベター。
- apt
-
apt-getをベースに視覚効果などを強化。リッチになっている。
-
- apt-get
- 必要最小限。
つまり、通常の使用(ターミナル上での使用)では、「aptを使う」で問題はない。
だが、シェルスクリプト上で使うのであれば、メモリ消費が少ないapt-getを使うべき。
確かに...
シェルスクリプト・Dockerfileでは、apt-getを目にする機会が多いような気がする。