1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Git】Gitの専門用語

Posted at

リポジトリ系

・リポジトリ(repository)

ファイルやディレクトリを溜めておくもの。
ローカルとリモートという2種類のリポジトリが存在する。

・イニット(init)

初期化のこと。
gitではリポジトリを作成する行為。

・リモートリポジトリ(remote repository)

リモートにあるリポジトリ。
リモートとは、日本語で「遠く」を表す意味だが、Gitでは遠くに無くてもリモートリポジトリとなる。
多くのGitの利用者はGitHubなどのサービスで管理されているリポジトリを指す。

・ローカルリポジトリ(local repository)

ローカルにあるリポジトリ。
具体的には作業中のディレクトリにあるリポジトリ。

・クローン(clone)

リポジトリのコピーを作成する行為。

・フォーク(fork)

Gitの機能ではなくGitHubの機能の1つ。
他人のGitHubのリポジトリをGitHub上でクローン出来る。

・プッシュ(push)

ローカルリポジトリの状態をリモートリポジトリに反映させる。
ブランチという開発経路の状態を反映させる。

・フェッチ(fetch)

リモートリポジトリの変更をローカルリポジトリに持ってくること。

・マージ(merge)

ブランチの変更を違うブランチに反映すること。

・リベース(rebase)

マージの一種。
マージと異なるのはマージの際に過去のコミットを修正する。

・プル(pull)

リモートブランチの変更をローカルブランチに反映すること。

ブランチ系

・ブランチ(branch)

リポジトリの開発経路を意味する。
Gitでは複数のブランチを作成、マージして開発を進める。
コマンドではブランチを作成する行為と、自分がどのブランチにいるのか確認する行為の2種類が存在する。

・ローカルブランチ(local branch)

ローカルリポジトリで管理されるブランチ。

・リモートブランチ(remote branch)

リモートリポジトリで管理されるブランチ。

・チェックアウト(checkout)

ブランチを入れ替える行為を指す。
Gitではブランチを入れ替えて開発を進める。

・タグ(tag)

変更の状態を表すコミット(リビジョン)に名前を付ける行為を指す。
プロダクトのリリース時などに名前を付けて管理する。

・ヘッド(HEAD)

作業しているブランチを参照するもの。

ローカル系

・Gitディレクトリ(git directory)

ローカルリポジトリであり、Gitオブジェクトなどが保存しているディレクトリを指す。

・ステージングエリア(staging area)

Gitでインデックスされた変更を指す。

・ワーキングツリー(working directory)

作業領域以下のファイルを指す。

・アド(add)

ワーキングツリーからステージングエリアに変更を登録する行為を指す。

・コミット(commit)

ステージングエリアからGitディレクトリに変更を登録する行為を指す。

・リビジョン(revision)

コミットした際に生成されるハッシュを指す。
SHA-1ハッシュやコミットと言い換えられることもある。

・ステージング(staging)

ワーキングツリーからステージングエリアに変更を登録する行為を指す。

・スタッシュ(stash)

コミット前の変更を一時避難する行為を指す。

・Gitの作業場所

image.png

状態系

・ログ(log)

コミットした状態、もしくはコミットした状態を確認する行為を指す。

・ステータス(status)

リポジトリ内での状態を確認する行為を指す。

・コンフリクト(conflict)

マージの際に起こる競合を指す。
どのような状況で起きるかというと、同じファイルの同じ行を複数人で編集し、マージするときなどに起こる。

参考文献

実務レベルでわかる/使いこなせるようになるGit入門コマンドライン演習80 単行本 – 2022/3/4
井上顧基 (著)
p.28-31

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?