LoginSignup
1
2

More than 1 year has passed since last update.

列を増やすことなく、特定の列に対して任意の文字列を追加する方法

Last updated at Posted at 2022-02-08

列を増やすことなく、特定の列から任意の文字列を抽出するのは、簡単である。
(あらかじめ変換タブに用意された「抽出」ボタンを利用するだけでOK)
image.png

一方で、列を増やすことなく、特定の列に対して任意の文字列を追加するのは、簡単ではない。
(あらかじめ専用のボタンが変換タブに用意されていないことから、ワンボタンで完了できない。)

この点について、2つの方法が考えられる。

  • 「カスタム列の追加」を利用する
  • Table.ReplaceValue関数(値の置換)を利用する

「カスタム列の追加」を利用する

  1. 「カスタム列の追加」を利用して、[追加元の列] & "任意の文字列"を返す列を新規生成する
  2. 追加元の列を削除する

この方法の場合、ボタンポチポチでできるので実装が簡単な反面、ステップ数が2つになってしまう。

Table.ReplaceValue関数(値の置換)を利用する

以下のとおり記述する
※詳細エディターに慣れていない方は、「値の置換」ボタンを利用してあらかじめステップを用意しておくと良い

        Table.ReplaceValue(
            前のステップ名, 
            each [追加元の列], 
            each [追加元の列] & "任意の文字列",
            Replacer.ReplaceText,
            {"追加元の列"}
        ),

この方法の場合、M言語に抵抗があると実装が難しい反面、1つのステップで処理を完了することができる。
※「もっと良い方法があるよ」という方がいらっしゃいましたら、コメントいただけますと幸いです。

1
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2