0
0

More than 1 year has passed since last update.

AWS自主学習 ハンズオン コンテナ・SQS・Lambda・S3

Last updated at Posted at 2022-10-02

AWSのお勉強。EC2、SQS、Lambda、S3をハンズオンで使ってみる。

やりたいこと

  1. 自PC→コンテナ(docker on EC2)にテキストデータを送信
    自PCでcurlをたたいてテキストデータを送信、
    docker on EC2の自作goプログラムでデータ受信

  2. コンテナ→SQS
    コンテナ(自作goプログラム)からSQS標準キューにテキストデータを連携。

  3. SQS→Lambda
    SQSをイベントソースにしてLambdaをキック。

  4. Lambda→S3
    LambdaからS3にテキストファイルを作成。

チャレンジその1

まずは簡単な構成で作ってみる。
HandsOn.drawio (2).png

チャレンジその2

もう少し現実的な構成にしてみる。
何でもパブリックサブネットはやめてALBだけとし、
docker on EC2 は ECS on Fargate に変更してプライベートに配置、
SQSに抜けるところはPrivatelink、S3に抜けるところはGateway型VPCエンドポイントに変更
HandsOnのコピー.drawio.png

進捗

次回からひとつひとつやっていく
(できたところまで随時リンクを貼っていきます)

[進捗]事前準備

[進捗]チャレンジその1

  • 1-1. VPC/subnet/EC2をterraformで作る
  • 1-2. (事前学習)docker
  • 1-3. (事前学習)go言語
  • 1-5. (事前学習)Gin ※go言語のWebフレームワーク
  • 1-6. EC2にdockerを入れてgo言語 & Ginで200 OKを返すだけの簡易WebAPIを作る
  • 1-7. SQSをterraformで作る
  • 1-8. WebAPIを拡張しSQSエンキュー処理を追加する
  • 1-8. (事前学習)Lambda
  • 1-9. SQSをイベントソースとしたLambdaを作る(SQSから呼ばれて起動するだけの処理)
  • 1-10. LambdaからS3にファイル作成する

[進捗]チャレンジその2

  • 2-1. VPC/subnet/EC2をterraformで作る
  • 2-2. EC2にdockerを入れてECS上で動かす業務APコンテナイメージを作成する
  • 2-3. ECRにプッシュする
  • 2-4. ALB/ECSをterraformで作成する
  • 2-5. Privatelink、SQSをterraformで作る
  • 2-6. SQSをイベントソースとしたLambdaを作る(SQSから呼ばれて起動するだけの処理)
  • 2-7. LambdaからVPCエンドポイント経由でS3にファイル作成する
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0