LoginSignup
4
7

More than 3 years have passed since last update.

AWS Cloud9の環境をコピーする

Last updated at Posted at 2019-07-14

普段からAWS Cloud9の環境で開発していると、環境をコピーしたいと思うことが多々あります。
ググってもピンポイントな記事が無かったので、今回も備忘録的にやり方を残しておきます。

前提

そもそも、AWS Cloud9は(多くの場合)EC2インスタンス上で動いているので、
環境をコピーする場合はEC2インスタンスを複製し、
そのEC2インスタンスに繋ぐ環境を新規に作ってあげればよいことになります。

EC2インスタンスの複製

このへんのやり方は詳しく説明してくれている記事がいくつもあるので、
それを見ながらやればいいと思います。
Amazon Web Services(AWS) のEC2でインスタンスをコピーする方法

AWS Cloud9から接続

次に、AWS Cloud9から上記で複製したEC2インスタンスに接続します。
やり方は以下が参考になります。
AWS Cloud9を東京リージョンのEC2で使う方法

ちなみに、接続を行う過程でEC2インスタンスのCUIを操作する必要があるので、
TeratermなどでSSH接続する必要があります。
【初心者向け】Amazon EC2にSSH接続する【Windows、Macintosh】

完成

これで完了です。
途中エラーになる場合、EC2インスタンスのセキュリティグループの設定などが上手くいっていない可能性があります。
AWS Cloud9のダッシュボードからボタン一つでできるようになればいいのに・・・

注意:このやり方では、AWS Cloud9上でSSH接続の扱いになるため、インスタンスの自動シャットダウンの対象にならないようです。EC2の管理画面から操作すれば問題ないですが、若干めんどくさいですね。。。

4
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
7