Java, JDK, JRE, Spring Boot, GraalVMの違いをまとめてみた
Javaを使った開発をしていると、JavaやJDK、JRE、そしてSpring BootやGraalVMといった言葉をよく耳にします。これらの用語は関連性がありながら、それぞれ役割が異なっています。今回は、これらの違いや関係をシンプルにまとめてみました。
Javaとは?
Javaは、プログラミング言語の一つで、"Write Once, Run Anywhere" というスローガンの通り、一度書けばどのプラットフォームでも動くのが特長です。Javaのコードは、まずコンパイルされてバイトコードという中間コードに変換され、Java仮想マシン (JVM) 上で実行されます。
ポイント:
- プログラミング言語
- JVMで実行される
- クロスプラットフォーム対応
JDK(Java Development Kit)とは?
JDKは、Javaで開発を行うためのツールキットです。Javaプログラムのコンパイルと実行を行うために必要なツールがすべて含まれています。
JDKに含まれる主なもの:
- コンパイラ(javac): Javaのソースコードをバイトコードに変換する
- JRE(Java Runtime Environment): Javaプログラムを実行する環境(後述)
- 開発ツール: デバッガやプロファイラなど、開発時に役立つツールが含まれています
要するに、JDKは開発者用のツールキット。開発を行うならJDKが必要です。
JRE(Java Runtime Environment)とは?
JREは、Javaプログラムを実行するための環境です。開発ツールは含まれておらず、純粋にJavaアプリケーションを実行するためのものです。
JREの役割:
- JVM(Java Virtual Machine): バイトコードを実行する仮想マシン
- 標準ライブラリ: Javaプログラムが依存するクラスライブラリなどが含まれます
- つまり、JREは実行環境。開発はしないけど、Javaプログラムを動かすために必要です。
Spring Bootとは?
Spring Bootは、JavaのフレームワークであるSpring Frameworkをベースにした、Webアプリケーション開発をより簡単に行えるツールです。設定が少なく、すぐに動くということで、Webアプリやマイクロサービスの開発に非常に人気があります。
Spring Bootの特徴:
- 簡単な設定: アノテーションベースで複雑なXML設定は不要
- 組み込みサーバー: TomcatやJettyなどのサーバーが組み込まれており、単一のアプリケーションとして動かせる
- 依存関係の管理: MavenやGradleを使って必要なライブラリを自動で管理
要は、Spring BootはJavaでWebアプリを作るための便利なツールです。
GraalVMとは?
GraalVMは、Javaだけでなく他の言語(JavaScript、Ruby、Pythonなど)も実行できる、高パフォーマンスな仮想マシンです。特に、Javaアプリケーションのパフォーマンスを向上させるための機能が多く、注目されています。
GraalVMの特徴:
- ネイティブイメージの生成: Javaアプリをバイナリファイルにコンパイルして、起動時間を短縮し、メモリ使用量を削減
- 多言語対応: Javaだけでなく、複数のプログラミング言語をサポート
- 互換性: 通常のJavaプログラムも動作可能
つまり、GraalVMはJavaアプリを高速化するための次世代JVMであり、他の言語もサポートする多機能ツールです。
まとめ
- Java: プログラミング言語およびJVM上で動作するプラットフォーム
- JDK: Javaの開発に必要なツールキット(JRE含む)
- JRE: Javaアプリを実行するためのランタイム環境
- Spring Boot: Webアプリ開発を簡単にするJavaフレームワーク
- GraalVM: Javaや他の言語を高パフォーマンスで動作させる仮想マシン