LoginSignup
16
6

More than 5 years have passed since last update.

【Good By エクセル】 csvをテーブルに変換するためのsqlを生成するpython script

Last updated at Posted at 2016-12-22

さよならexecel

僕はエクセルというアプリケーションが嫌いです。

1万行とかのcsvをエクセルに読みこんで、フィルターかけたり、関数をドラッグしてコピーしたりめんどくさいことみんな結構やるじゃないですか。
ロード時間なんか、日がくれんじゃねぇかってくらい時間かかる時あるし、macだとヌルヌル動かないし、そんなんでフリーズしてくれた日には、もうやる気なくして早退も辞さないわけですね。

あんなん発狂しますよ!!!

エンジニアなら、csv importからのデーター加工・抽出からのexportからのftpサーバーアップロードまで全部コマンドだけで終わらせたい!
エクセルなんて邪道 of 邪道!
信頼すべきデーターベースゥー!!!

要は、csvからcreate table文を作成して、load dataまで一括までするスクリプトさえあればもう、エクセルなんて、お別れwithout even saying goodbyですよ。
そんなpython scriptが本日のテーマどす。

解説

pythonにはcsv_to_tableというcsvから型を推測し、一行目のヘッダー部分をカラム名としてcreate table文作ってくれるpipがあるので、この機能に、load data文までの作成機能を加えたscriptを今回作りました。

使い方はgithubにまんま書いたのでそのまんま実行してくださいw

gitclone
git clone https://github.com/ShusukeOtani/table_stmt_generator_from_csv

pipとpyenvをinstallして、python2.7.1で実行してください。

依存pipインストール
pip install -r requirements.txt

オプション引数には -dと-tと-pを用意してます。
-dはデータベースのタイプを判定するためのオプションです。
-d mならmysql, -d pならpostgreです。デフォルト値はmysqlです。
-tはTempテーブルにするか否かのboolです。カットした場合はpermamentテーブルにします。

-pでは主キーを指定できます。
-p idならカラムidがPKとなります。

例を書いておきます。
まずは主キーなし、permamentテーブル、mysqlならoptionはいらないので、単純にcsvのfile pathを指定してください。

exmaple1
python execute.py ./example/test.csv
result1
DROP TABLE IF EXISTS table_stmt_generator_from; CREATE TABLE table_stmt_generator_from (
    id smallint,
    pref text
);LOAD DATA LOCAL INFILE '/Users/200302/table_stmt_generator_from_csv/example/test.csv' INTO TABLE table_stmt_generator_from FIELDS TERMINATED BY ','  IGNORE 1 LINES;

postgre、tempテーブルかつ pkにidというカラムを使いたいなら、以下のoptionを加えてください。

example2
`python execute.py -d p -t -p id ./example/test.csv  
result2
DROP TABLE IF EXISTS test; CREATE TEMPORARY TABLE test (
    id smallint,
    pref text
, PRIMARY KEY(id));COPY test FROM '/Users/200302/table_stmt_generator_from_csv/example/test.csv' CSV HEADER;

後日談

広告の仕事の一つにフィード作成というものがあります。
CriteoやIndeedといったベンダーに対してそれぞれ最適化された案件リストのフィードを作成するわけですが、
複数のDBを見に行く場合JOINできないんですよね。
この課題解決のためにこのscriptを書きました。
実際の運用では、このscript使って下記の一連を行うapplicationにしています。

1.それぞれのDBでselect文を発行する。
2.結果をcsvとしてexportする。
3.このscriptを使ってローカルのDBにcsvをimportして、テーブルを生成する。
4.ローカルDBでJOIN して最終的なフィードデータを生成する。
5.フィードデータをftpサーバーにアップロードする。

16
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
6