アプリケーション等
| 使途 | 備考 |
|---|---|
| Gmail | 標準インストール |
| Google Chrome | 同上 |
| ファイル | Google Drive 及び Microsoft OneDrive に対応。 但しそれぞれ 1 アカウントのみ。 |
| カメラ | ・撮影画像の保管先は マイファイル / カメラフォルダー。 ※マイファイル はローカルストレージ。 |
| PWA (progressive web app) | |
| Outlook(メール) | PWA |
| Qiita | PWA(プログレッシブウェブアプリ)について https://help.qiita.com/ja/articles/qiita-pwa |
| X (Twitter) | PWA : Chrome 拡張機能のインストール可 |
| Youtube | PWA |
| Zoom | Zoom for Chrome PWA の使用 https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0059748 |
| 駿河屋 (通信販売) |
PWA |
Windows 共有フォルダへの接続 (SMB ファイル共有への接続)
| No. | 「ファイル」での設定 |
|---|---|
| 1. | 右上の三点メニュー (【︙】) で「サービス / SMB ファイル共有」を選択する。 |
| 2. | 「ファイル共有URL」に \\IPアドレス\共有名 を入力する。 |
| ※1: 指定された共有フォルダがネットワークで見つからない場合、Windows のコンピュータ名ではなく IP アドレスを入力する。 | |
| ※2: バックスラッシュ ( \ ) を使う事。 円マーク (¥) では駄目。 |
|
| ※3: chromeOS Flex は SMB1.0 非対応と思われる。 | |
| 3. | 「追加」をクリックして追加する。 |
ファイルの URL
| 目的 | 備考 |
|---|---|
| ファイルの URI の確認方法 | 1.「マイファイル」に画像ファイルを置いておく。 2. Google Chrome を開き、「ファイル」により "1." のファイルを Chrome へドラッグ&ドロップする。 3. URL欄の表示を確認する。 |
| (ローカルファイル) | /home/chronos/英数記号/MyFiles/ファイル名 |
| (カメラフォルダ) | /home/chronos/英数記号/MyFiles/Camera/ファイル名 |
| (ダウンロードフォルダ) | /home/chronos/英数記号/MyFiles/Downloads/ファイル名 |
| (Google ドライブ上) | /media/fuse/英数記号/ファイル名 |
| (SMB ファイル共有) | /media/fuse/smbfs-英数記号/ファイル名 |
その他
| 目的 | 備考 |
|---|---|
| インストールUSBの初期化 | ・原則 (多分、この方法では消せない) Windows11 の「コンピューターの管理 (compmgmt.msc)」にある「ディスクの管理」から消す。 |
| ・例外 (恐らく、こちらが必須) 1. cmd.exe を管理者権限で起動。 2. diskpart で一生懸命 partition を削除。 |
|
| ----- | ------ |
| 壁紙 | ・全画面 ・中央揃え のどちらかを選択。 どちらも画像の拡大縮小は行われないので、予め画面サイズに合わせた画像としておく必要がある。 |
| 壁紙として設定されたファイルは Google ドライブ/ Chromebook Wallpaper/ wallpaper.jpg として保管される。 |
|
| ----- | ------ |