LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

YosemiteでRubyCocoaを使う

Last updated at Posted at 2015-03-27

RubyからMacのスクリーンショットを撮るためにCocoaを使いたかったので、
"RubyからMac OS Xのスクリーンショットを撮る"を参考にしてやろうと思ったのだけど、

require 'osx/cocoa'

でつまづいた。

"Yosemite用のRubyCocoa 1.2.0インストーラを公開"を参考にRuby2.0用のRubyCocoaをインストールしたのだけど、システム標準ではなくrbenvでRuby2.1.2を入れて使っていたため、まだうまく動かない。

いろいろ調べてみたけど、"MacOSXでwkpdfを使ってみた" にも書いてあるように、rbenvでいれたRubyを使うのは良くなくて、そのプロジェクトだけシステム標準のRubyを使うのが良いっぽい。

$ mkdir foo_project
$ cd foo_project
$ rbenv local system

ってすれば、foo_projectのディレクトリ内で問題なく

require 'osx/cocoa'

ができた。

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4