5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Kubernetes 1.16: Urgent Upgrade Notes と 既知の問題 (Known Issues)

Last updated at Posted at 2019-10-02

はじめに

このエントリは、Kubernetes 1.16 の CHANGELOG からUrgent Upgrade Notes と 既知の問題 (Known Issues)についてまとめています。翻訳に合わせて補足を追記しています。その他の内容は Kubernetes 1.16 の変更点まとめを参照ください。

このエントリでは補足などの追加のコメントは :pencil: のあとに追加するようにしています。

既知の問題点(Known Issues)

  • etcd と KMS プラグインの health check は 新たな livez readyz エンドポイントで公開されていません。これは 1.16.1 で修正される予定です。
  • iptables 1.8.0 以上を利用している場合は lagacy mode で動作させるべきです。これはv1.16 だけではなくすべての Kubernetes バージョンで影響することに注意してください。 問題の詳細と回避策の適用方法については、公式ドキュメントを参照してください。
  • 名前にドットを含むディレクトリにあるパッケージの informer の生成に失敗します。 これはv1.16.1で修正される予定です。(#82860)

アップグレード前に確認が必要な注意点(Urgent Upgrade Notes)

Cluster Lifecycle

  • manifest.json セクションの RepoTags に存在する tar ファイルに含まれる amd64 のためのコンテナイメージはアーキテクチャ名が含まれるようになりました。Docker マニフェストを使用している場合、目に見える変更はありません。(#80266, @javier-b-perez)
    • :pencil: Release の tar に含まれるマニフェストなどで利用されるコンテナイメージ名に arch が含まれたものを利用するように変わったようです
  • kubeadm は、TLS ブートストラップ後に bootstrap-kubelet.conf ファイルを削除するようになりました。bootstrap-kubelet.conf に依存しているユーザーは、ノード資格情報を含むkubelet.conf に切り替える必要があります。(#80676, @fabriziopandini)
  • Node ラベルの beta.kubernetes.io/metadata-proxy-readybeta.kubernetes.io/metadata-proxy-readybeta.kubernetes.io/kube-proxy-ds-ready は新たな Node には追加されなくなりました。
    • ip-mask-agent アドオンは Node Selector として利用していたbeta.kubernetes.io/masq-agent-ds-ready ラベルの代わりに node.kubernetes.io/masq-agent-ds-ready ラベルを使用するようになりました。
    • kube-proxy アドオンは Node Selector として利用していた beta.kubernetes.io/kube-proxy-ds-ready ラベルの代わりに node.kubernetes.io/kube-proxy-ds-ready ラベルを使用するようになりました。
    • metadata-proxy アドオンは Node Selector として利用していた beta.kubernetes.io/metadata-proxy-ready ラベルの代わりに cloud.google.com/metadata-proxy-ready を利用するようになりました

Storage

  • CSI ドライバで PodInfoOnMount を有効にしている場合、volume context に新規の csi.storage.k8s.io/ephemeral パラメータによって、 CSI ドライバのNodePublishVolume の実装がケースバイケースで ephemeral か normal の Persistent Volume かを決定されるようになりました (#79983, @pohly)
  • VerifyVolumesAreAttached と BulkVolumeVerify 向けに CSI Migration の Shim レイヤーを追加しました (#80443, @davidz627)
  • VolumePVCDataSource (Cloning) が 1.16 の Beta に昇格しました (#81792, @j-griffith)
  • in-tree と CSI の volume limits を1スケジューラに統合しました (#77595, @bertinatto)
5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?