0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ファイルを読み込んで順番に和音を出力していくPGM

Last updated at Posted at 2023-05-13

ファイルを読み込んで順番に和音を出力していくPGM

コードリストファイル、楽譜ファイルをロードして、ボタンをクリックしていくことで 順番に和音を出力していくPGMを作りました。
githubURL: https://github.com/NanjoMiyako/outputChord.io
サンプルページURL: https://nanjomiyako.github.io/outputChord.io/

開発の手順

以下の手順でPGMを作りました。

1:サイトAの和音一覧の画像をpowershellでダウンロードするPGMを作る
サイトA:コード一覧

2: 1で取得した画像をpowershellからwindows標準のペイントを起動し、jpeg形式で自動保存しなおすPGMを作る
(PGM名: ImageDownload2.ps)

3: 2で作成した画像から各画像の隣り合う黒鍵と白鍵の差分x座標をPGM上の変数で初期化しておく
(書き込みPGM名: KenbanHanbetu2.py、設定変数名:DiffWidth)

4: 2で作成した各画像から、先頭コード1文字目と次に'sharp'の文字が続いているものとそうでないものでグループごとの画像で分けて、各コードの左端にある黒鍵あるいは白鍵の種類と位置をファイルに入力し保存する
(書き込みファイル名:CodeImgPos.txt)

5: 3と2と4で入力した内容から各コードの構成を自動で読み込んでファイルに
保存するPGMをpythonで作る
(PGM名: KenbanHanbetu2.py)(保存ファイル名: codeCompose1.txt, codeCompose2.txt)

6: 5で作成したファイルと楽譜ファイルをロードすることで和音を順番に出力していくPGMをJavaScriptで作る
(PGM名: PlayCodeIndex.html、playCodeJS.js)


参考にしたサイト

コード一覧

【Python】データ型とキャスト - Qiita

【Python入門】改行コードの使い方!出力・削除・置換方法まとめ | プログラミングを学ぶならトレノキャンプ(TRAINOCAMP)

Tone.jsで音を鳴らす手順(2021年5月版) - Qiita

Chromeで Web Audio API の音が鳴らない現象への対処 (Warning: The AudioContext was not allowed to start) - Wizard Notes

【Tone.js】PolySynth()で和音を鳴らす(3コード楽器を作る) - クモのようにコツコツと

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?