0
0

vim ver8.1 -8.2 9.1のインストールとconfigure

Last updated at Posted at 2020-08-17

MacOS
vim 7.3〜8.1、8.2、9.1で使える。

#1.前提条件

gitが使えること。
/usr/local/bin/luaがインストール済み

ソースディレクトリで
mkdir vim91
cd vim91
などとしておく。

#2.vimのダウンロード

候補1
git clone https://github.com/vim/vim.git

候補2
Index of /BLFS/vim
http://anduin.linuxfromscratch.org/BLFS/vim/

#3.ビルド

$ cd vim

configure用の.shファイルを作成し、実行。

(好きなファイル名).sh
cd vim
echo $PWD
date
sleep 2
make distclean clean && ./configure \
--prefix=/usr/local/stow/vim \
--enable-multibyte \
--enable-nls \
--enable-perlinterp -with-perl-command=/usr/bin/perl \
--with-python3-command=/usr/bin/python3 \
--enable-rubyinterp --with-ruby-command=/usr/local/stow/ruby/bin/ruby \
--enable-fail-if-missing=yes \
--with-features=huge \
--without-x \
--disable-xim \
--disable-gui \
--disable-sysmouse \
--disable-netbeans \
--disable-xsmp \
# CC=`which clang`
# --with-ruby-command=/usr/local/bin/ruby \
# --enable-cscope \
# --enable-python3interp=dynamic \
# --enable-tclinterp --with-tclsh=/opt/local/bin/tclsh \
# --with-luajit \
date
echo $PWD

./(好きなファイル名).shを実行。
後は
gitでダウンロードしたディレクトリ内で
make
make install

#3.vim --version で確認。

上記のconfigureスクリプトは8.0〜8.2、9.1.446で動作する。

2020年3月12日 8.2追記
2020年8月??日 stow関連ディレクトリ変更
2020年9月11日 version 8.2.1656
2024年6月 version 9.1.446

以上

参考リンク

macOSでvim8.1をlua付きでソースからビルドする #Mac - Qiita
https://qiita.com/zurazurataicho/items/491a460a1842037db13c

Ubuntuのvimで :python と :python3 を同時に有効にする(リベンジ) - Blank File
http://h-miyako.hatenablog.com/entry/2014/11/11/070536

VimとPythonのバージョン — KaoriYa
https://www.kaoriya.net/blog/2013/01/30/

vimエディタが(勝手に)作成する、一見、不要に見えるファイルが何をしているか — 名無しのvim使い
https://nanasi.jp/articles/howto/file/seemingly-unneeded-file.html#id15

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0