はじめに
コマンドをまとめておくと便利だと思いこの記事を作成した。
また、前提としてHerokuアカウントを作成しているということ。
#Herokuを使う理由
通常デプロイには多くの時間と費用がかかるがHerokuは基本無料でデプロイの手間が少ないから。
まとめる内容
・Herokuインストールコマンド
・ログインコマンド
・アプリケーション作成コマンド
・MySQLを使用できるコマンド
・暗号化した値の管理
・Heroku上にデプロイ
・マイグレーションファイルを実行
・公開したアプリケーションの確認
・デプロイ後のエラー
##Herokuインストールコマンド
コマンド
brew tap heroku/brew && brew install heroku
バージョンを確認コマンド
heroku --version
##ログインコマンド
# ログインコマンド
heroku login
下記の表示が出ればログイン成功。
Logged in as sample@sample.com
##アプリケーション作成コマンド
コマンド
heroku create アプリケーション名
アプリケーションの作成に成功すると下記のように表示される。
Creating app... done, ⬢ アプリケーション名
https://アプリケーション名.herokuapp.com/ | https://git.heroku.com/アプリケーション名.git
##MySQLを使用できるコマンド
HerokuはデフォルトでPostgreSQLというデータベースになっている。
そこでClearDBアドオンを追加することによって設定できる。
###ClearDBアドオン
MySQLを設定できるコマンド
下記のようにコマンドを入力
heroku addons:add cleardb
次にMySQLに対応するGemを使うために下記のコマンドを入力
heroku_cleardb=`heroku config:get CLEARDB_DATABASE_URL`
さらに下記を入力
heroku config:set DATABASE_URL=mysql2${heroku_cleardb:5}
これでURLの再設定ができた。
##暗号化した値の管理
###credentials.yml.enc
情報を暗号化する際に用いるファイル
###master.key
credentials.yml.encを復号するための鍵の役割
このままだとGitのデフォルトの仕組み上master.keyは管理されないのでデプロイできない。
###環境変数
暗号化したデータを環境変数にセットする事ができる。
####環境変数の参照コマンド
heroku config
####環境変数の追加コマンド
heroku config:set 環境変数名="値"
ex)heroku config:set RAILS_MASTER_KEY=`cat config/master.key`
####環境変数の削除
heroku config:unset 環境変数名
##Heroku上にデプロイ
コマンド
git push heroku master
##マイグレーションファイルの実行
コマンド
heroku run rails db:migrate
##公開したアプリケーションの情報確認
コマンド
heroku apps:info
###ブラウザ上でアプリを開く
heroku open
##デプロイ後のエラー
ログを確認して原因を見つける。
heroku logs
最後のログの確認
heroku logs --tail
#参考にしたページ
【超入門】基礎から始めるHerokuの使い方(初心者向け)