LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

CentOS ソースからインストールしたPostgreSQL削除及び別バージョンインストール

Last updated at Posted at 2019-10-24

centosにおいて都合によりソースインストールしたアプリケーション(PostgreSQL,Apache,php等)を削除別バージョンをインストールする際の削除処理と再いインストール処理のメモ
PostgreSQL削除
pgAdmin等で存在するデータベース削除
ソースディレクトリーへ移動Makefiles存在確認
cd /usr/local/src/postgresql-8.1.1
make uninstall
今回の場合/usr/local/pgsql/dataを削除
rm -rf /usr/local/pgsql/data
./configureからやり直し
cd postgresql-8.1.1
./configure --enable-multibyte=EUC_JP --without-readline --without-zlib
make
make install
su - postgres
initdb -E EUC_JP --pgdata=/usr/local/pgsql/data
postmaster -D/usr/local/pgsql/data -S -i
exitしてrootに戻りpg_hba.confとpostgresql.conf等設定
cd /usr/local/pgsql/data/
vi pg_hba.conf
vi postgresql.conf
ここでlinux再起動するがapacheが起動できない!!
phpとの依存関係でphpも再インストール
phpも./configureからやり直し。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0