0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Androidスマホで「KindleでTSSが無効の本を自動読み上げページ送りする」マクロを作りました

Posted at
1 / 2

タイトルの通りです。
MacroDroidというアプリでタイトルの「」内のマクロを検索すれば見つかるのではないかと思います。
既にあるネットの記事で、Kindle本のスクショを自動で撮って文字列認識させて音声化するというのをPCやMacやクラウド?で実施するというものがあり、自分にはハードルが高そうだったのと、時間がかかりそうだったので、記事をヒントに題記の方法でやってみました。
参考URL:
https://qiita.com/shuheilocale/items/38051c96ea1414733d52
https://zenn.dev/daimatz/articles/6723653fc73aca

具体的にやっていることは、MacroDroidのマクロを見ていただければ分かると思いますが、アプリ切り替え画面で「選択」を押して文字認識させ、TalkBackで読み上げさせ終わって画面がオフになったら、また画面をオンにしてページ送りを自動でやっている感じです。
自分の様な、家事育児で時間がないけど技術書を読まなければならないような人などに使っていただけるとありがたいです。
(あまり技術的な記事でなくすいません。)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?