LoginSignup
4
2

More than 3 years have passed since last update.

Vue.jsで湯婆婆を実装してみる

Last updated at Posted at 2020-11-09

はじめに

@Nemesis さんの Javaで湯婆婆を実装してみる がバズってるとのことで、Vue.jsで実装してみました。

コード

indext.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <title>湯婆婆</title>
  <script src="https://unpkg.com/vue"></script>
</head>
<body>
  <div id="app">
    <p> 契約書だよ。そこに名前を書きな。</p>
    <input v-model="name"><br />
    <p>
      フン。{{ name }}というのかい。贅沢な名だねぇ。<br />
      今からお前の名前は{{ newName }}だ。いいかい、{{ newName }}だよ。分かったら返事をするんだ、{{ newName }}!!
    </p>
  </div>

  <script>
    var app = new Vue({
      el: '#app',
      data: {
        name: '',
      },
      computed: {
        newName: function () {
          const random = Math.floor(Math.random() * this.name.length)
          return this.name.substr(random, 1)
        }
      }
    })
  </script>
</body>
</html>

例外処理とかコンポーネント化したい衝動を抑えながら、元ネタをリスペクトしました。

実行結果

スクリーンショット 2020-11-10 2.38.52.png

クラッシュ湯婆婆の再現

文字入力なし状態ですと、

フン。というのかい。贅沢な名だねぇ。
今からお前の名前はだ。いいかい、だよ。分かったら返事をするんだ、!!

と、名無しでも何か言ってますね・・・
ある意味、おかしくなってしまった湯婆婆ということで!

感想

「HelloWorldの代わりに、湯婆婆を!」って声も耳にしました。
たしかにHelloWorldは「出力」だけなのですが、湯婆婆だと「入力、出力、文字列(メモリの扱い?)、例外処理」が含まれていて、各言語の特徴を実感するにはほんと良いネタだなぁと思いました。

追記:
IchigoJam BASIC版も書いてみました。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2