shibahead

@shibahead

2014年にマクロミルに中途入社。現在Rshinyを用いた統計用Webアプリケーション作成を担当。VBA、Tableau、Alteryx、SQLなど。

Location

神奈川県

Organization

株式会社マクロミル

Participating Organizations(1)

macromill

Followees

  • msy-s@msy-s

    2016年マーケティングリサーチ企業に新卒入社。購買ログデータの集計・DXやBPR業務に従事。 現在は社内業務効率化を目的とした検証・研究に従事。 Python・AWSが少し使える。最近はDocker×ECS×Fargateでアプリケーションを作ったり、簡易的なフロントエンドも作れるようにスキルを磨いています。

  • Kenichi Sonoda@ksonoda

    日本オラクル入社後、Exadata製品担当、IaaS製品担当を経て、現在はビッグデータおよび機械学習のクラウド技術を担当。 ”複雑な技術をわかりやすく”をモットーにData Management & Analytics の分野で Oracle Groudbreaker Advocateとして活動中。

  • Takaaki Yayoi@taka_yayoi

    Databricksで働いてます。こちらでDatabricks/Spark関連の情報をシェアできたらと考えています。

  • Rockhill@t_rockhill

    小売で現場でバリバリやっていたが本部異動を機にデータをたくさん扱うように。 そこで自動化とか含めてコードを独学で勉強して現職に転職 AlteryxとかTableauとかGUIベースを中心にピタゴラフロー作っています どうしようもないとコード書きますがあるもの使って楽にしたいがモットー

  • mrin@mrin

    都内在住 サボるための努力は惜しまない

  • たいよう 弄り屋@taiyodayo

    マンガ界隈でひっそりAIやってます MINI クーパーをいじくり回してます。 猫と嫁にいじくり回されてます。 プロフ画像はインドネシアの新進気鋭のマンガ家 olvyanda_ariesta 先生の作です。感謝感謝

  • Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya

    I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.

  • Taiki Komoda@komde

    Python/JavaScriptで何とかできるものは何とかしたい人

  • Hidemasa Oda@hidemasa2439

    多少の失敗で人は死なないがストレスで人は死ぬ。

  • @k_mayo_beam

    IT勤めのカメムシマヨビーム。 業務改善をメインテーマに細かいツール製作を担当。 キーワードは自動化、RPAなど。 メインはPython。WEB系に入門中。

  • tomomi k@tomochan154

    日本で私だけと医者に言われた激レアな難病持ちのなんちゃってプログラマ。 一時はホームレスにまで落ちたけど優しい飼い主様に拾ってもらって現在はシェアハウスで再起に向けて勉強中。 お金になるならなんでもチャレンジなんだけど、Windowsしか触ったことがないのでコマンドラインが弱点(´・ω・`) 個人請けの小さなお仕事こなしつつ正社員目指してます。