今回はMacOSX Mojaveでいつぞやのブラックフライデーセールで買った
VMware Fusion 8.xを動作させる方法です。
調べてみるとMojaveにアップデート後にFusionが正常に動作しない人がちらほらいるようです。
(中には断念してMojave正式対応している11を購入している人も。。。)
症状
症状としてはインストールイメージ選択後、仮想OSの画面操作時にマウスやキーボードといった類の操作を
全く受け付けません。また、仮想ディスクも正常に読み取れていないようにも見えました。
ソフトウェア要件を確認してみる##
下記VMwareの公式見てみると8.x系のソフトウェア要件には Mac OS X 10.9 以降 と書いてあります。
別にmojave非対応とは書いてありません。
VMware Fusion のシステム要件 (2005196)
原因はアクセシビリティの設定##
いきなり答えとはなってしまいますが原因はMojaveから追加されたアクセシビリティの設定を
行っていなかった為です。
実はvmware初回起動時にアクセシビリティに追加するか確認のメッセージが出てきます。
ただ、私は ESETにやられて アクセシビリティが正しく追加できてませんでした。
ESETをアンインストールしたのちアクセシビリティをきちんと設定してあげたことで解決しました。
対処方法
- システム環境設定 > セキュリティとプライバシー > プライバシー > アクセシビリティ に進みます。
- 画面下の+ボタンからアプリケーションフォルダ配下のVMware Fusionのアイコンを選択する。

