#エラー文を日本語表示させたい時
まず、gemを使用します。Gemfileに以下を記述
gem 'rails-i18n'
bundle installを行います。
次にconfig/application.rbに以下を記述
config/application.rb
config.i18n.default_locale = :ja
これでエラー文が日本語になります。
次にカラム名も日本語にしたいので
config/localesの配下に
modelsフォルダとja.ymlファイルを作成し
以下を記述
config/locales/models/ja.yml
ja:
activerecord:
models:
user: ユーザー
guide: 案内板
attributes:
user:
email: メールアドレス
password: パスワード
password_confirmation: 確認用パスワード
nickname: ニックネーム
profession: 職業
age_id: 年齢
sex_id: 性別
guide:
title: 案内板の名称
content: 内容
image: 画像
今回の自分の場合は、modelはuserモデルとguideモデルの二つのモデルのバリデーションによるエラー文を日本語にしたかったので、上記のような書き方をしています。それぞれのカラム名の日本語訳を右側に記述します。
そしてconfig/application.rbに以下を記述
1行目は先程の記述です。
config/application.rb
config.i18n.default_locale = :ja
config.i18n.load_path += Dir[Rails.root.join('config', 'locales', '**', '*.yml').to_s]
アプリをcontrol+Cからのrails s
このようにすることで、エラー文を日本語にできます。
以下のリンク先を参考にさせてもらいました。
より分かりやすいと思いますので是非そちらもご確認ください
https://qiita.com/Ushinji/items/242bfba84df7a5a67d5b