LoginSignup
3
5

More than 3 years have passed since last update.

WindowsでAnaconda3にKerasの環境構築

Last updated at Posted at 2019-11-16

WindowsでKerasを使う

・Anacondaの導入
・仮想環境作成
・パッケージインストール

Anacondaの導入

まずはダウンロード
Pythonでの開発に役立つAnaconda3をダウンロードする。
ダウンロードサイトでWindows版を選択
https://www.anaconda.com/distribution/

このサイトが画像付きで分かりやすい。
https://newtechnologylifestyle.net/anaconda3%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/

ダウンロードしたら実行

Next

I Agree

自分のアカウントのみか、全アカウント共有で使うか選択
Next

展開先はデフォルトのパスのままでいいと思う。
Next

パスを通したい場合は
☑Add Anaconda to my PATH environment variable
にチェックを入れると良し
☐Register Anaocnda as my default Python3.7
にチェックいれるかは自由

パス通しとくとコマンドプロンプトからanacondaの仮想環境に入れるから便利

Install

Next

Finish

仮想環境作成

パスを通してない人はAnaconda NavigatorからGUIで仮想環境を作るか、anacondaプロンプトから作れる
パスを通してる人はコマンドプロンプトから作ると楽。
↓はyoloって名前の仮想環境でPythonのバージョンを3に指定した場合のコマンド

プロンプト
conda create -n yolo python=3

実行後、インストールされるパッケージ一覧と、環境構築を続けるかどうか確認のメッセージが出る。


The following NEW packages will be INSTALLED:

    ca-certificates: 2019.10.16-0
    certifi:         2019.9.11-py38_0
    openssl:         1.1.1d-he774522_3
    pip:             19.3.1-py38_0
    python:          3.8.0-hff0d562_2
    setuptools:      41.6.0-py38_0
    sqlite:          3.30.1-he774522_0
    vc:              14.1-h0510ff6_4
    vs2015_runtime:  14.16.27012-hf0eaf9b_0
    wheel:           0.33.6-py38_0
    wincertstore:    0.2-py38_0

Proceed ([y]/n)? 

迷わず「y」&「Enter」
これで仮想環境構築は完了

ライブラリインストール

Kerasを使うのに必要なライブラリやらパッケージやらをインストールする。
基本的にcondaコマンドを使います。pipは最終手段じゃ!

まずは作成した仮想環境に入る

プロンプト
conda activate yolo

今回はGPU版のtensorflowを入れる。

conda install  tensorflow-gpu

これでcuda toolkitとか一式がまとめてインストールされる。
次にKerasのインストール

conda install keras

これで環境構築は完成!
numpyとかopencvとか他に必要なものは各自で入れましょー

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5