注意
その1
tnir様よりご指摘いただき、日本語化パッチはメンテナンスが止まっているとのことでした。
GitLab本家で翻訳も進んでるようです。
その2
ABE_TAKASHI様よりご指摘いただき、9.5.0で日本語化対応されているとのことでした。
実際に立ち上げてみたところ、言語設定はできるようですが、日本語化されているのは一部分だけのようです。
見てほしい人
- 英語が苦手
- GitLabを使いたいのに日本語対応していないので導入に踏み出せない
前提
- Linuxのマシンを所持
- Dockerをインストール済み
- docker-composeをインストール済み
やればいいこと
以下の2つです
-
docker-compose.yml 作成
-
例
docker-compose.ymlgitlab-mysql: restart: always image: sameersbn/mysql:latest container_name: gitlab-mysql environment: - DB_USER=gitlab - DB_PASS=password - DB_NAME=gitlabhq_production volumes: # データ永続化のため、/srv/docker/gitlab/mysqlはよしなに - /srv/docker/gitlab/mysql:/var/lib/mysql - /etc/environment:/etc/environment:ro - /etc/localtime:/etc/localtime:ro gitlab: restart: always image: searazazel/docker-gitlab:latest container_name: gitlab ports: - 10080:80 links: - gitlab-redis:redisio - gitlab-mysql:mysql environment: - DEBUG=false - TZ=Asia/Tokyo - GITLAB_TIMEZONE=Tokyo - GITLAB_SECRETS_DB_KEY_BASE=long-and-random-alphanumeric-string - GITLAB_SECRETS_SECRET_KEY_BASE=long-and-random-alphanumeric-string - GITLAB_SECRETS_OTP_KEY_BASE=long-and-random-alphanumeric-string - GITLAB_HOST=localhost - GITLAB_PORT=10080 - GITLAB_SSH_PORT=10022 - GITLAB_RELATIVE_URL_ROOT=/gitlab - GITLAB_NOTIFY_ON_BROKEN_BUILDS=true - GITLAB_NOTIFY_PUSHER=false - GITLAB_EMAIL=admin@example.com - GITLAB_EMAIL_REPLY_TO=noreply@example.com - GITLAB_INCOMING_EMAIL_ADDRESS=reply@example.com - GITLAB_BACKUP_SCHEDULE=daily - GITLAB_BACKUP_TIME=01:00 - SMTP_ENABLED=false - SMTP_DOMAIN=www.example.com - SMTP_HOST=smtp.gmail.com - SMTP_PORT=587 - SMTP_USER=mailer@example.com - SMTP_PASS=password - SMTP_STARTTLS=true - SMTP_AUTHENTICATION=login - IMAP_ENABLED=false - IMAP_HOST=imap.gmail.com - IMAP_PORT=993 - IMAP_USER=mailer@example.com - IMAP_PASS=password - IMAP_SSL=true - IMAP_STARTTLS=false volumes: # データ永続化のため、/srv/docker/gitlab/gitlabはよしなに - /srv/docker/gitlab/gitlab:/home/git/data - /etc/environment:/etc/environment:ro - /etc/localtime:/etc/localtime:ro gitlab-redis: restart: always image: sameersbn/redis:latest container_name: gitlab-redis volumes: # データ永続化のため、/srv/docker/gitlab/redisはよしなに - /srv/docker/gitlab/redis:/var/lib/redis - /etc/environment:/etc/environment:ro - /etc/localtime:/etc/localtime:ro
-
gitlab/environment
は、自分の環境に合わせて書き換えます
-
-
docker-compose up -d
やっていること
sameersbn様のリポジトリ1をフォークして、Dockerfile にksoichiro様作成日本語化パッチ2をあてる処理を追加
これです→docker-gitlab
注意してほしいこと
- ざっくり対応しただけなので、細かいところまで対応しきれていない可能性があります
- 半年の運用上では問題は出ていません
- 他人(ksoichiro様)頼みなので、GitLabバージョン更新時の対応は、私ではコントロールしきれません
- 日本語化のバージョンアップされていることを確認したら、私も対応します
- ≒バージョンアップに気づかない場合は、更新が遅れます
- PostgresではなくMySQLを採用しています
動作環境
# cat /etc/os-release
NAME=CoreOS
ID=coreos
VERSION=1185.3.0
VERSION_ID=1185.3.0
BUILD_ID=2016-11-01-0605
PRETTY_NAME="CoreOS 1185.3.0 (MoreOS)"
ANSI_COLOR="1;32"
HOME_URL="https://coreos.com/"
BUG_REPORT_URL="https://github.com/coreos/bugs/issues"