みなさん、こんにちはでス。ffmpeg関連でこんな
- ruby と OpenCV, ffmpeg を使用した画像/動画の認識とパフォーマンスについて ヽ(゚ー゚ヽ)(ノ゚ー゚)ノわぁい
- 複数の動画を画面n分割で同期した動画をつくるのに ffmpeg, opencv, ruby でやってみた ヽ(゚ー゚ヽ)(ノ゚ー゚)ノわぁい
- おさえておきたいffmpeg高速化のまとめ:CPU使用率100%、Load Averageがぁあぁぁぁというときに ヽ(゚ー゚ヽ)(ノ゚ー゚)ノわぁい
- YouTube の動画をコマンドラインからダウンロードできる youtube-dl をUbuntuに入れる
記事を書いているものです。 動画の編集をよくやります。無料のツールだとAviUtilとかもありますが、Adobe の Premiere を使うことが多いです。
この記事の概要
ちょっとした動画編集作業だとPremiere使うのが大げさで、ffmpegというコンソールから使えるツールを良く使っているのでそれを紹介します
ffmpegはGUIは無くて、コマンドをポチポチ打って 実行させるCUIベースのツールです。コマンドを覚えないといけない点 は慣れるまで泣け ますが、何度も同じような作業をすることがあるならとても便利なのです
この記事では特に良く使う次のコマンドを紹介します
- ビデオから画像を抜き出す:例)62秒のシーンをPNGにしたい時
- ビデオのサイズを変更する:例)800x600のサイズに変更したい時
- ビデオのトリミング:例)30秒目から20秒間を切り出した動画にしたい時
コマンドの紹介
編集元のファイル名を input.mp4 、編集後のファイル名を output.mp4 としています。
ビデオから画像を抜き出す
62秒のシーンをPNGにしたい時
ffmpeg -ss 62 -i input.mp4 -vframes 1 -r 1 -f image2 output.png
-ss
で抜き出す秒数を指定してします。90秒目なら62を90に変更すればOK
ビデオのサイズを変更する
800x600のサイズに変更したい時
ffmpeg -i input.mp4 -s 800x600 output.mp4
ビデオのトリミング
30秒目から20秒間を切り出した動画にしたい時
ffmpeg -ss 30 -i input.mp4 -t 20 output.mp4
-ss
で開始秒を指定、-t
で長さを指定すればOK