ffmpeg には簡単な色効果を動画につけるフィルター機能があります。colorchannelmixer って言います。これがどうやら windows 版(手元はwin7 64bit)では期待通り動作しないようです。
困った
ffmpeg -i sample.mp4 -filter_complex "colorchannelmixer=.3:.4:.3:0:.3:.4:.3:0:.3:.4:.3" grayscale.mp4
グレースケールに変換するフィルターはこんな感じなんですが(※ドキュメントそのまま)、Linux(Ubuntu)では期待通りの動画ができますが、Winだと変な色の砂嵐みたいな動画が出来上がるわけです。
なんでだろうなぁぁ・・・ 何とかせねば