LoginSignup
1
4

More than 1 year has passed since last update.

よく使うMarkdown記法

Last updated at Posted at 2021-06-25

QiitaでのMarkdown記法まとめ

はじめに

  • Qiitaで記事を書くにあたってMarkdown記法が全くわからなかったので調べてまとめてみた。
  • まず前提としてMarkdownとは文章を記述するための記法の一つである。 -> Markup言語の一つ
  • 自らが使いそうなものをまとめたものなので、より細かい記法が知りたい方は以下のリンクからQiita公式のページをご覧ください。

Markdown記法 チートシート

本サイトの見方

行いたいこと

  • ポイントや実際の作業、豆知識等
記述する内容

表示例

Markdown記法

見出し

  • 表の見出しに用いる。
  • #の数によって見出し1、見出し2、見出し3と変化する。
  • HTMLのh1,h2と同じようなもの。
#はじめてのQiita
##はじめてのQiita

はじめてのQiita

見出し1

はじめてのQiita

見出し2

コードの挿入

  • バッククオート(`)を用いることでコードの挿入が可能。
  • 以下は全角で記述してあるが実際は半角。
  • `の後に言語名を入力することで言語を指定することが可能。
  • `の後にファイル名を入力することで表示することが可能。
```c:Hello.c
printf("はじめてのQiita");
```
Hello.c
printf("はじめてのQiita");

文字の装飾

  • 文字の装飾は文字の前後に記号をつけることによって行う。
  • 文字色の変更は<font color="任意の文字色">テキスト</font>のように行う。
**はじめてのQiita** -> 太字

*はじめてのQiita* -> 斜体

~~はじめてのQiita~~ ->打ち消し線

<font color="Red">はじめてのQiita</font>

はじめてのQiita

はじめてのQiita

はじめてのQiita

はじめてのQiita

リスト

-箇条書きのものと番号付きのものがある。
-箇条書きのリストは - * + を用いる。
-番号付きのリストは1. 2. など数字 + .を用いる。
-インデントを用いることで段差をつけることが可能

- はじめてのQiita
* はじめてのQiita
+ はじめてのQiita
 - はじめてのQiita

1. はじめてのQiita
2. はじめてのQiita
3. はじめてのQiita
  • はじめてのQiita
  • はじめてのQiita
  • はじめてのQiita
    • はじめてのQiita
  1. はじめてのQiita
  2. はじめてのQiita
  3. はじめてのQiita

引用

  • >を用いることで引用文を記述することが可能。
  • >>を用いることで二重引用をすることが可能。
>はじめてのQiita

>>はじめてのQiita

はじめてのQiita

はじめてのQiita

リンク

  • [テキスト](URL)でリンクを記述可能。
  • ページ内の項目にリンクしたい場合は[テキスト](リンク先の項目)
[はじめてのQiita](https://qiita.com/drafts/5d9fff5a7b881b4d8cf5/edit) ->本ページのURL

[ここをクリック](#markdown記法) <- 移動したい項目名、文字の最初は小文字でなければいけない!

はじめてのQiita

ここをクリック

画像の表示

  • ドラッグ&ドロップをすることで画像を挿入、表示することが可能。
  • 以下のようなコードを書くことによっても挿入は可能。
![代替テキスト](画像のURL)
タイトル無しの画像を埋め込む
![代替テキスト](画像のURL "画像タイトル")
タイトル有りの画像を埋め込む

![はじめてのQiita](https://lh3.googleusercontent.com/fk8r2Gg6lEkUL5qtXGiJLmhWczqHZEFR6XN_b-qL3UBVWdefKwY0-y-ovQEElBqkh6M8PdU3rvj-nLVHXcQzTlIHheZbV00G0pFS14svrNFN2MiTET3sSV7SdkaR70xLV2SQjNcZrixC98lvCYG_gNNu8JD1aohtp1PR1THyw0NAxeoMr35LaaiRZ2YPkiYS65QIE2z3UuNJtM6vUlb133r9Jm6-6qzbDfPqMuNtia3O9VzMXBZCb9G1pvhOKLqFSbKe6JqaDtZe2os1Ftp0XwQAT_s0P95hxQeOz7moucwpzal8m0EM2aQMYCFkdx4Acuci7mEou8Vxqxj5cg8o4o0Ig46fWBX-Kmy0ew04rbSDvoWRscll-sVszf0hrGbnZy5ksWY9t64ESSH1MlorJBqMt9F1pc1f6UxeFJuvmhm9_yppToZmL7zF2_48ZFibzKXTNZgufDGicyMyI2tVZvQ7L1vzBgbnoYCaMmG1_uF7NeGYF8KecsEZJw5q7RlUwd01pwcDyxSnfp30ZjnSke1GxaJSPM-pZdz_S1qZPlen7R3PqUT1OWcZZNsrR_q1nBBB-REIZHjxe4_79Z5DhLahwbyaYB79dleFA6Qw0ameztFEVt31LFj-j4Fn9KCACncM8HGW6LxdDc-f20mTypCeee4_VRJqCHYlmf43Hn3ZzWys1ONCjiRRx6uWwgJqN_qE_iaq1eW6Va3PmrFWQ0w=w720-h405-no?authuser=0)

![はじめてのQiita](https://lh3.googleusercontent.com/OVOS-o9ITO1voPAIM4GxWo8FPYUzB7IJ34kM92naONLt5Na9HkOazTnDdpDSzwYJBhZur1kS03xZ8BXewUJkujA4L0c8JNu56BnkQQdBf2h-QNJP4a_oBWPPtI_1APowgKsrM7a2frWN3SqHMzEyAVfbUMHFFIsh48ktxaFUPYlOa9vC8hsP5dcXPGw-xL8DjYaSeMJjGGFGlpNQugFLp6nx8fLKHpyUE2245TWiZJl4CGj-RoFIc_SIgdnGQE-YJMG3fl5HCp-dAaeumA7KH4FHqHXfNrX6lrcNngPtKTo-hfHBSRxLKIu7up9zv0qiiX2WPw4VbVjZGNR1G0OjpeabN-y4Ebx7kkxQI1jwrX8Lv5GMo5dnBnZT8mFsWfuSsWjZU2fkwoBiUeEqwtFGn8U2FjXCIVAllAhM8ZZBFB497dP2Te1xxP2gbk457recwu5d0c3kuJwgX6lzouTzl-_xDJrghdEMXfjPn3FBDUPyiqXEJ2qHNrV0r9sWrqLkixIaonCCcHqumTK1wA-dWsXNiWqIqbMPk_ktJI4y93gkgKlc1TvA7c0McLFLSYlFOcKXtQ4NwXVJlZ1xPemdUsCfktegtUlZSpgZwGuxqbHBLxJfNUB1aGku9ZUY35695xEIcVYBhZNNRpJ8XQFUdgNx_PTSOe0XCTQhoZMXmiZyoVLrT4vWZQgNjwzxNeo2ioo-BXOXF5i_Ea-is0-LzRg=w720-h405-no?authuser=0 "はじめてのQiita")

はじめてのQiita

はじめてのQiita

終わりに

最後までご覧くださりありがとうございます。
記事を書く際に癖でCtrl+Sを何度もしてしまったのでQiitaでの書き方にも慣れて減らしていきたいです。初めての記事のため拙い部分もあったかと思いますが、この記事が皆様の役にたてたら幸いです。

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4