LoginSignup
41
20

More than 1 year has passed since last update.

docker環境でお試しImageMagickをインストール

Last updated at Posted at 2019-11-14

コンテナ立て直すと消えますので注意です〜

DockerでOSを汚さずに試しにImageMagick使いたいな〜〜ってときに!
またはUbuntuにImageMagickインストールしたいときに!
コンテナたてるときにインストールしたいのであれば、下記記事を参考にしてください。
※Dockerイメージphp:7.2-apacheの環境です><
https://qiita.com/saya1001kirinn/items/dacf5ef6b1d66ced846a

Ubuntu + Apacheの環境です。

ImageMagickのインストール(パッケージマネージャを使ったインストール)

$ apt-get update
$ apt-get install imagemagick

PECLはPHP拡張モジュールのリポジトリとのことなので使えるとは思いますが、PHPが入ってなければ、または下記コマンド叩いてcommand not foundがでたら

$ pecl help

下記コマンドでpeclインストール

$ apt-get install php-pear

これでインターフェースであるImagckがインストール可能になる。

必要ないのもあるかもです…

・ライブラリ共通インターフェース

$ apt-get install gcc

・Magick-Wand(ImageMagick C用のAPI)

$ apt-get install pkg-config

・ImageMagick関連のライブラリインストール

$ apt-get install libmagickwand-dev

Imagickのインストール(ImageMagickをインストールしてあることが前提)

$ pecl install imagick

php.ini にextension=imagick.so追加

※php.iniあるディレクトリ取得  

php -i | grep php.ini

※ディレクトリ先移動

cd /usr/local/etc/php  

※php.iniファイルがなければ作る 

cp php.ini-development php.ini 

※vimインストールしてなければイントール 

$ apt-get update 
$ apt-get install vim

php.ini のあるディレクトリで、vimでphp.iniを編集、extension=imagick.soを追加

vi php.ini
extension=imagick.so

i = 挿入(文字打てる)
:w = 内容保存
:q = 終了
esc = 文字打つのもうやめたい(インサートモードを終了し、コマンドモードに移行する)
:q! = わけわからんくなった辛い、とにかく終了したい(保存せず終了)

終了後、catコマンドで追記できてるか確認

cat php.ini

webサーバ再起動

service apache2 reload

PDFから画像に変換するために必要なライブラリGhostScriptをインストール(必要であれば)

$ apt install ghostscript

composerにパッケージ追加

$ composer require spatie/pdf-to-image
$ composer require spatie/pdf-to-text

※バージョン確認やパッケージの種類は下記パッケージリストを確認してください。
https://packagist.org/packages/spatie/pdf-to-imagehttps://packagist.org/packages/spatie/pdf-to-image

終わりッッッ!!!!

(念のため)インストールできているか確認

Imagick

$ imagick identify -version

ImageMagick

$ convert -version
41
20
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
41
20