LoginSignup
1
2

Github Readme Statsを導入する

Posted at

はじめに

初めまして、Sawawa42です。
就職活動をするにあたって、Githubアカウントを載せてね〜と言われることが多くなってきて、いつまでも寂しいマイページじゃな...と思いGithub Readme Statsできれいにしようと思い立ち、今回備忘録がてら記事を書きました。

やり方

1. vercel.comにログイン

アカウントを作ります。sign up押して、利用用途聞かれるのでとりあえずHobbyを選び、名前を入力してcontinue。
Githubアカウントで入ります。
Screenshot 2024-06-03 at 14-18-03 Sign Up – Vercel.png

2. github-readme-statsをfork

これをforkしてきます。

3. リポジトリをimport

Vercel Dashboardに移動し、Import Projectを選択します。
Screenshot 2024-06-03 at 14-31-21 Dashboard.png

Installを押します。
Screenshot 2024-06-03 at 14-39-44 New Project – Vercel.png

自分のやつを選びます。
Screenshot 2024-06-03 at 14-43-19 Build software better together.png

権限とか確認してInstallを押します。
Screenshot 2024-06-03 at 14-46-07 Installing Vercel.png

さっきforkしたやつをImportします。
Screenshot 2024-06-03 at 14-49-21 New Project – Vercel.png

3. デプロイする

Importボタンを押すとDeployボタンがあるページに飛びます。Environment VariavlesのKeyにPAT_1と入力し、Valueにここで作ったGithubのアクセストークンを入力します。
ちなみに、アクセストークンのScopeはrepoとuserを指定します。
Screenshot 2024-06-03 at 15-18-08 New Project – Vercel.png

Deployを押します。しばらく待つと、こんなのが表示されます。これが出たらデプロイは完了です。
Screenshot 2024-06-03 at 14-52-12 Dashboard.png

Dashboardに戻り、DOMAINSと書かれてる場所の文字列をコピーしておきます。

4. README.mdを編集する

これを貼り付けます。github-readme-stats.vercel.appの部分を先程コピーしたDOMAINSに入れ替え、UsernameをGithubの名前にしてください。

<p align="left"> 
  <img alt="Top Langs" height="150px" src="https://github-readme-stats.vercel.app/api/top-langs/?username=Username&layout=compact&show_icons=true&theme=onedark" />
  <img alt="github stats" height="150px" src="https://github-readme-stats.vercel.app/api?username=Username&theme=onedark&show_icons=true" />
</p>

結果

Privateリポジトリもちゃんと反映されました!(圧倒的C言語なのは気にしないでください。好きなのはGoなんです...)
Screenshot 2024-06-03 at 16-05-31 Sawawa42 - Overview.png

まとめ

少しREADME.mdに追加するだけで、中々きれいになって個人的に満足しています。これからもプロフィールをきれいにしていきたいです。

参考

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2