1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Rails】アプリ新規作成--備忘録--

Last updated at Posted at 2021-01-09

#アプリ新規作成

作成したいディレクトリに移動してから

ターミナル
rails new [アプリ名] -d mysql

「-d mysql」でデータベース作成時にmysqlを指定

#データベース作成

作成されたアプリのディレクトリまで移動する。
下記のコマンドで、database.ymlに記述された設定通りにデータベースが作成される。

ターミナル
rake db:create

想定通りに作成されなければ、database.ymlを確認する。
sqliteが初期のデータベースに指定されているので、必要ならばgemにmysqlを記述し、bundle installする。

参考: Railsアプリケーション開発をしよう! 〜開発の準備編〜

#コントローラーの作成

ターミナル
rails g controller [コントローラー名]

#ルーティング設定

routes.rb
root "[コントローラー名]#index"

rootはurlでアクセスした時に、トップページに表示されるコントローラーとアクションを表示しています。
今回は[index]アクションを指定しています。

#コントローラーアクション記述

必要なアクションを記述していきます。

[コントローラー名]_controller.rb
def index
end

#ビューファイル作成
[app/views/コントローラ名/]ディレクトリが作成されれいるので、index.html.erbのファイルを作成します。

index.html.erb
<p>Hello, World!</p>

こちらで、railsサーバーを立ち上げて、ローカルでアクセスすると「Hello, World!」と表示されます。

#テーブル作成

ターミナル
rails g model [モデル名]

モデルを作成すると、テーブルを作成する為のマイグレーションファイルが自動生成されます。
マイグレーションファイルを記述し、マイグレーションファイルを実行します。

ターミナル
rails db:migrate

参考 Active Record マイグレーション
参考 RailsのMigrationに関する基本まとめ

以上。

1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?